髭じじーの山便り!
権現越〜東赤石山

16:25 無事下山
車に帰ると 福山ナンバーの方も下山されていて
お話をすると 福山市内の方だった
県外で御近所の方にお会いするのも楽しみの一つだ

久しぶりの山は 疲れたー・・・
未踏の区間だけは歩けたが 
西赤石まで行けなかったので消化不良の感じ
初めて訪れた権現越は お昼寝に最適の所だった
お昼寝目的で また登りたいですね(笑)
この山行で 旧別子山村の周りの山並みを歩いた
二ツ岳〜エビラ山〜権現山(06/10/22)
東赤石〜西赤石〜銅山越(05/5/29)
銅山越〜ちち山別れ(09/4/19)
笹ヶ峰〜ちち山別れ〜平家平(2000/11/5)
大座礼山〜三ツ森山〜平家平(09/4/26)
どのコースも 記憶の残るチョットハードで
面白い所だった

愛媛県旧別子山村
2009年 8月 2日

水量が多くて 迫力ある滝でした

こんな所も 歩きました

どなたさま?
マウスを上へどうぞ

ここからは未踏の縦走路
道標には 権現越5分と書いているが道が無い
目に前はお花畑だ
ストックで草を掻き分けると踏み跡が現れる
適当に掻き分けながら進む・・
「イタタ・・・」アザミの棘
アザミに気を付けて進むと また「イタタ」
犯人は 棘のある??

花を撮影しながら 棘に気を付けながら進む

ホームへ   掲示板へ   足跡へ   2009年へ
髭じじーの山便り!

帰り支度をしていると 川の向こうに大きな鳥が
どなたさんか分からないが 撮影するまで待っていて
くれた 撮影後優雅に大きな羽を広げて飛び立った

日浦でデポしたMTBを回収して
20時過ぎに三原へ帰る
翌日は 足に疲労感が・・
チョット休むと錆びる足のようだ
錆びる前に歩かないと(笑)

15:42 東ルート分岐まで下りる
      長かった・・・

16:23 瀬場登山口へ下山

赤石越からトラバース道へ下りて右折
まだ歩いた事が無い 赤石山荘手前からの
瀬場谷沿いのルートを下山する

14:18 赤石山荘手前の分岐
ここからが予想以上に長かった(汗) 4年前
西赤石山へ縦走した時 筏津から赤石越下の
トラバース道分岐まで 2時間弱で登っていた
ので 1時間30分位で下りれると思ったが
2時間以上掛かった(情けない・・)

カキラン らしいです
東赤石山頂でお会いし 
直前に追い抜いた方に 教えてもらいました

雰囲気的に ランだと思い
HPには ??ランと書こうと思いながら撮影でした

5戦全敗 すべてピンボケでした
初めて見たような 綺麗な花でした

おぬし なにもの??
マウスを上へ ルーペで見たように

どなた様?
権現越のと同じ花なの??

コウスユキソウ

「ガオー」と叫んでます(笑)

コメツツジの花

13:25〜45 東赤石山山頂(1706、6m)
東赤石山は3回目だが こちらの三角点は
初めてだ(笑)
写真のように 残念ながらガスの中で展望無し
残りのおむすびを食べて カメラのシャッターを
押してあげて 花を撮影して 下山へ

ゆっくり歩き(早く歩けなかったが正解です) 
のんびり休憩したので 八巻山もカットです(笑)

岩場の登り もう少しだが・・・(汗)

人が見える 山頂だ!
マウスを上へ 山頂アップです

東赤石山頂だ 北側半分は雲の中だが

シャクナゲの中は歩き難い

12:39 トラバース道分岐

こちらへ・・・
最初は藪漕ぎも少々

東赤石山へGO

東赤石山 固有種の オトメシャジン

シモツケに似てるけど?

イヨフウロ

放送局(笑)
オバユリだったと思います

名前が出てこない
いや知識が無い(笑)

クガイソウだよね?
マウスを上へどうぞ

権現越の花々

権現越は 良い所ですよ

11:43〜12:20 権現越
写真を撮影しながら歩いたが5分の所を23分も掛かった
想定時間より大きく遅れていたので 西赤石への
縦走は完全に諦めて 花の撮影会へ
そこへ 床鍋から登られた高知からの方が到着
山の話をしながら 昼食とする

お昼寝するには最適の所だが 曇り空になり座っていると
汗でぬれた身体は少し寒い・・ 
おかげで 得意のお昼寝はパス(笑)
のんびりして 東赤石山へ向かって出発

もう少しで権現越  綺麗な草原だ

横から見た権現岩
登ろうかなと思ったが 踏み跡が無かったので諦めた
マウスを上へどうぞ 下から見たアップです

アサギマダラの食事中

ホタルブクロだったかな?

お花畑の中を 踏み跡を探しながら歩きます

11:17〜20 稜線の鉄塔

11:14 稜線縦走路へ
この標識は 懐かしい 06年10月二ツ岳から縦走して
これを見て 帰れる!!   ほっとした所です

権現越  右は権現岩
縦走路北側は雲の中

権現岩

11:00 四番目の鉄塔  大座山は雲の中に

10:25 二番目の鉄塔  後三本だ

10:03 最初の送電線鉄塔

9:50 床鍋谷を渡る

登山道と送電線点検路分岐 見逃し易い所です
点検路は真っ直ぐ進みます
マウスを上へ 左折して直ぐ先の道標です

枝沢を横切り  冷たい美味しい水を飲み
頭へ冷水をかぶる

9:10〜20  暑い・あつい・アツイ
もう ヨレヨレ歩き・・・
座り込んで コーヒーシャーベット
登れるのかいな・・・・

久しぶりに 山へ行きました
まだ歩いて無かった 権現山送電線鉄塔から東赤石山間を歩きました
希望的計画では 西赤石山〜銅山越まで縦走しようと思っていましたが久しぶりの山 足が錆ついていてヨレヨレ
東赤石山までが精一杯でした(汗・・)
5:00 三原出発
     しまなみ海道を通り 今治で朝食&食糧仕入
7:43 日浦登山口にMTBデポ(少し遅いので 西赤石まで縦走はダメかなと思いながら)
     筏津登山口 2台しか駐車してない  今日は登山者が少ないのかな・・
7:55 瀬場登山口 車がいっぱい すぐ先の路肩に駐車 (前に駐車していた車は福山ナンバーだった)
     西赤石まで縦走する自信があったら 床鍋まで車で行くのに ここに停めた時点で縦走は諦めだね(笑)
8:11 準備をして瀬場を出発
8:25 ロードを歩き 床鍋登山口着
     天候不順の今年の天気  だが今日は青空が見えて暑い暑い・・・

三原市糸崎町から見た 赤石山系

東赤石山

大座山かな?  青空で暑い

床鍋登山口

杉林を通って 雑木林へ

ここだ ここだ 今まで登ってた東赤石の山頂だ!

13:55 赤石越 八巻山はカットして左折