髭じじーの山便り!
九千部山に登り 今夜の寝床へ向かう
福岡市内は避けて 春日市から筑紫野市を通ったが
こちらも渋滞していた

飯塚からR201号を走っていると ラジオの道路情報で
国道201号線事故渋滞の情報が・・・
チョット走ると車が止まる (左の写真) 大変でした
23日 烏帽子岳~五勇山~国見岳を登る

登山口から帰る途中の五家荘に有る 樅木の吊橋へ
(マウスを上へ) 下にももう一つ吊橋が有った
昔は かずら橋だったようですが今はワイヤーでした
  上の橋  あやとり橋   長さ72m 高さ35m
  下の橋  しゃくなげ橋  長さ59m 高さ17m
ゆらゆら橋でした  
募金箱は有りましたが 通行量は無料でしたよ

この辺りも狭い道 今日は祭日
マイクロバスが 200m以上バックしました(汗。。)
九州山旅 2018年11月
道の駅 おおとう桜街道へ
これはなんだ?
イルミネーションだ
大変奇麗だ!
(マウスを上へどうぞ)

凄い人 駐車場もいっぱい
ここの温泉に入るつもりだったが
人が多そうで止めた
昨夜から年末迄点灯

この道路の反対側の臨時駐車場で
早く寝て 夜中に目覚める
25日3時頃 帰途へ
三俣山に登り
目的の 黒川温泉へ
お宿 のし湯 さんの湯に入りました
いい湯でした!!

黒川温泉の露天風呂は 樹木に囲まれた湯が多い
この時期は 落ち葉が ヒラリ ヒラリ・・・
湯舟にも落ちて来ます
気にされる方は この時期は避けた方が良いかも
私には いい風流ですが
関門国道トンネル(150円)を通り九州へ

だいたい国道10号線を走り
宇佐から山越えで湯布院に行く
クアージュゆふいん温泉で汗を流し
道の駅ゆふいんで車中泊

20日 4時15分出発 (前夜8時前には寝てます)
湯布院駅近くの コンビニで食料調達
長者原へ向かって進む 道の駅手前で
シカ君が目の前を町の方から のんびり横断
長者原迄に 立派な角の鹿 たぬき 狐も横断した
この黒川温泉 入湯手形が 
今回の九州山旅のきっかけでした
今年5月のミヤマキリシマ詣での時購入 
まだ一回残っていて 半年有効で11月25日迄だ
紅葉の時に行く予定だったが 膝の調子がイマイチで中止

膝も回復して来た (まだ不安ですが)
紅葉は落ち葉になっているだろうが
温泉巡りもかねて行く事にした
  九州 山口
2018年11月19~25日
道の駅きくすいへ
ここに有る温泉で汗を流す
キャンプ場も有りました

24日 柳川を通り
道の駅吉野ヶ里へ立ち寄ると
平成新山が望めました

佐賀バルーンフェスタの時
ここで見れば絶景かも?
五家荘へ行く R445号線は 狭い道が続く酷道でした
離合したのが2台だったか?
幸いにも 離合が可能地点の近くでチョットバックだった

やっとたどり着いた二本松峠です
2004年にも 走っているのに全く記憶に残って無かった
その後も 狭い所が再々・・・

今夜の寝床 道の駅 子守歌の里五木へ
(マウスを上へ)温泉が有る道の駅です
コインランドリーが有り 入浴中に洗濯をしました
南阿蘇へ 白水高原 瑠璃で汗を流す
道の駅 あそ望の郷くきので車中泊
夜遅くから 雨。。。。

22日早朝 目覚める 車の屋根に ポン ポン 雨音
少し寝る  静かになる  雨が止んだようだ

7時頃 広い道の駅周辺を お散歩
目の前に見える筈の阿蘇山は雲の中
登る予定の根子岳も 全く見えない
上空は 青空も見えてきたが
残念ながら 雲の中の根子岳登山になった
21日 道の駅 竹田で目覚める
早朝出発して 祖母山に登る

下山後 竹田方向へ帰っていると
日本最大規模の6連石造アーチ橋
通称 六連橋  水路橋です
正式名称は 明正井路第一拱石橋
大きな石橋でした

関門国道トンネル 開通60周年のようです
竜王山に寄り道登山して
川棚温泉で汗を流し
国道2号線を走って帰りました
(岩国~志和間は高速を走りましたが)

ほぼ天候に恵まれ ほとんど初めてのルートを登り
九州の山を楽しめました
特に 九州中央山地の縦走路を歩きたいですね
温泉も・・・
国見岳下山後は R445号線を引き返す予定だったが 対向車が来ると大変
五木を廻って菊水へ
大きな 宮園の大イチョウが有りました
残念ながら落葉していましたが
霊台橋  全長 89、86m 径間(アーチの大きさ)28、4m
明治以前に作られた石橋では 径間が最長の石橋のようです
九州には 多くの石橋が有りますね
通潤橋  江戸時代に作られた 石造の水道橋
(マウスを上へ) 通潤橋を食べました (笑)
今回の寄り道は 本州最西端の富士 吉母富士
登山口へ向かっていると 面白い名の橋が 
(マウスを上へ)  最西端橋です
11月19日 早朝3時30分過ぎに出発
最近の九州行きは いつも高速を使わず下道走行
広島市内を 渋滞前に通過する為早朝出発です
徳山市街もスムーズに通過 道の駅ソレーネ周南で休息
ホームへ   掲示板へ   足跡へ   2018年へ
ドライブルート図
時計回りに 走りました

熊本周辺が渋滞していたので
松橋~菊水間は 九州道を走りました
髭じじーの山便り!