髭じじーの山便り!
国見山 & 内之浦ロケット基地

鹿児島県肝付町
2009年1月2日

今夜の宿 石崎浜荘着
チョット時間が経た宿でした(笑)

温泉は広くて のんびり入れました!

南国?の花

日南海岸

鬼の洗濯板

1日 白髪岳に戻る
3日 九州最東端 鶴御崎へ

ホームへ   掲示板へ   足跡へ   2009年へ

12:10  下山

国見山です

甫与志岳へ続く縦走路
近くなら歩いてみたいような

登ろうかなと調べていた大箆柄岳と鹿屋市

360度の展望です  開聞岳方向

11:42 国見山無線中継所着 標高888m

開聞岳

国見山レーダ雨量観測所が見えてきた

11:37 車道へ戻る

内之浦とロケット基地が見えます

石油備蓄基地のある志布志湾

山頂には神社が  
地元の中学校の登山記念柱がいっぱい

11:25  国見山登頂 886、5m

なんの実?

登山道は霜柱がいっぱい ジュ・ジュを踏みしめて

照葉樹の森の中を登ります

11:19 車道から 国見山への分岐

開聞岳が見えてきた!

意外と遠うそうだ・・・(汗)

↓開聞岳

↓山頂

舗装された登山道を車で登ると 道標が
写真では見え難いですが ここから
甫与志岳へ縦走路があるようだ

道標の所で 車止めが ここからは歩いて
行かないと登れないようだ
カミさんに「登る?」と聞いたが 「待っている」
10:59 一人で 出発

国見山へ

その右側の山を見ると 山頂にドームが有り近くまで道路が
あれは なに山?  あれなら簡単に登れそう(笑)
道路地図を見ると 国見山 山頂までドライブ登山出来そう
軟弱者髭じじーは 国見山登山に決定(笑)

基地内の一番高い所にある衛星ケ丘展望台に行くと
後ろ側に山が見える 甫与志岳かな?
この山は 事前に登ろうかなと調べた山です

この中で組み立てて

このようにして 打ち上げるようです
これは 案内看板の写真です

34mのパラボラアンテナ

左海側が新しい発射台
右の台地が 古い発射台です

ミューロケット実物大模型
3段式 全長23、8mです

最近まで使われていた ロケット発射台

内之浦港には 大漁旗の船が

太平洋に朝日が輝き綺麗!!

「おおすみ」打ち上げ記念碑

KSセンター 初期のロケット発射台 
おおすみの時は まだこの建物は無かったようです

内之浦ロケット基地は 正式名称は内之浦宇宙空間観測所で 1970年日本最初の人工衛星「おおすみ」を
打ち上げた所です 一度は行ってみたかった所です 出来ればロケット打ち上げを見たかったが
ここからの打ち上げは一昨年で終了したようで今は種子島まで行かないと見れないようだ
内之浦宇宙空間観測所のHPです  見学は無料で住所氏名を書き込めば出来ました

今日の予定はどうしよう??  行き当たりバッタリのドライブで・・(笑)
まずは 内之浦ロケット基地へ行こう・・・

明るくなったのに 太陽は何処へ・・?
食事をしてから 外を見ると
7:54 山の上からの日の出でした(笑)

6:42  朝焼けです!  何処から出てくるか・・・

2009年1月2日 国民宿舎コスモピア内之浦で夜明けを迎えた
窓からは 太平洋が目の前に見え 水平線からの日の出を期待・・・

髭じじーの山便り!

何処へ行く??   今夜の宿は?・・・
まずは お腹と車に食料を・・ 鹿屋市へ  車の食料(ガソリン)は調達できたが お腹の食料が・・・
地図を見ると 志布志湾に道の駅がある  さしあたっての行先決定(笑)
道の駅「くにの松原おおさき」で 美味しい刺身を食べて次は??
「九州の国民宿舎」のパンフレットを見ると 宮崎市の北側に「石崎浜荘」があった
天然温泉と書いていて 海のそばのようだ  またダメ元で電話すると予約が取れて今夜の宿決定!

志布志湾には思い出がある
高校を卒業した後 友人3人で南九州一周バイクツーリングした
初めての1週間位のツーリング  事前にYHを予約して・・  ところが宮崎だけはYHの予約が取れない
旅のガイドブックで志布志湾にあった 国民宿舎「ダグリ荘」見つけて予約
その時は 海の見える部屋に泊まり 少しリッチな雰囲気を味わった(国民宿舎でもリッチでした 笑)
今は 「ダグリ荘」は無くなったようでした

若い時を懐かしみながら志布志湾を走り 日南海岸へ
鵜戸神宮辺りは 初詣の車でいっぱい  バイパスが出来ていて素通り
青島も バイパスから遠くに見て素通り
道の駅には寄りました(笑)