髭じじーの山便り!
髭じじーの山便り!
ホームへ   掲示板へ   足跡へ   2007年へ
那須〜丸子頭〜二軒小屋〜十方山

15:00 帰途へ
戸河内の街まで帰ると 行く途中見つけた看板を
思い出し バックミラーを見ると・・・
これだ!! 
おっぱいに見えるでしょ!!
こんど登らないと・・・(笑い)

芸北方面へ行く時 今は廃線になった 
JR可部線戸河内駅前道路から 正面に見えます
こちらへ行かれる時に ちょっと視線を上にしてください
「オォー」と声をあげて 眺めてください(笑い) 

丸子頭の先で 今日初めて単独の登山者とすれ違い その後すぐに30名位のパーティーとすれ違う。

広島県旧戸河内町
2007年5月13日

山スキーシーズンが終わり、山歩きシーズンになると、何処へ登ろうか何時も悩む・・・
今回も前夜まで、何処へ?・・・
先月所属している三原山の会の山行が、十方山から那須集落へ下山。
登った方から、登山道が良かったと聞き、何時か登ろうと思っていた。
那須〜十方山ピストンではチョット面白くない・・ MTBを那須にデポして瀬戸滝入口から入山も考えたが、
まだ歩いていない最近出来た藤本新道を歩いて、丸子頭〜藤本新道〜二軒小屋〜シシガ谷〜十方山〜那須へ下山
カシミールで調べると 距離約16km 累積標高1350m 推定時間6時間3分
チョット長いが きつかったら軟弱者らしく十方山ピストンに変更する事にして出発。
5:50 三原出発
     ETC通勤割引で 本郷ICから戸河内ICへ・・
     戸河内の町を過ぎて 内黒峠へ行く道を右に見て直進。
     吉和方面へ約8km進み 右折して2.5km那須集落に着く。
     こんな山奥に多くの民家が。 雪深い冬の生活は大変だろうと・・・
7:43 那須集落から1.3km 林道終点登山口着 
    

おっぱい山

何時ものように つつが温泉に寄り
汗を流して・・・・

ETC通勤割引を利用して
17:30 帰りました

那須集落まで 冬季は除雪されるでしょうから
今度は冬に スキーを持ち込みたいですね

21 ガマズミ ⇒ ミヤマガマズミ

22 フジ

19 ??
ミヤマカタバミ

20 ショウジョウバカマ

17 ??
「スズシロソウ」かも?

18 ??
「ヘビイチゴ」でした

16 マムシグサ

     15 ???
「オウギカズラ」 または「キランソウ」かも

14 ユキザサ

13 ○○スミレ

12 ミヤマシキミの実

11 ミヤマシキミ

10 ナルコユリ

9 エンレイソウ

8 オオカメノキ

7 ??  「ミドリヨウラク」かも?
       「ヒメナベワリ」の方が可能性大?

6 ギンリョウソウ

5 シュンラン

4 イワカガミ

3 チゴユリ

2 ラショウモンカズラ

1 シャガ

       めぐり会った 花々です
名前は いつも通り自信なし 間違っていたら教えてください
番号を入れて置きますので・・・(笑い)
友人から 花の名前のメールが届きました。 ありがとうございます!

14:48 那須登山口へ下山
少々長いルートでしたが
予想以上に面白いコースでした

最後に見たくないものが
黒い大きな細長いものが
登山道をニョロニョロ横断中
それまでは 花は(キョロキョロ)
ルートは(キョロキョロ)
クマさんは(キョロキョロ)  でしたが
それを見てからは 足元ばかり(キョロキョロ)
会いたくないですが その時期になりましたね。

振り返ると 十方山 山頂標識が見えました

13:30〜35 前三ツ倉
一周ルート完歩しました
後は 下るのみ

縦走路へ

これから帰る 三ツ倉方面

  吉和冠山(左奥三角の山) & 寂地山(その右)
吉和(瀬戸滝)から登ってこられる登山者が見えました。

    市間山 & 立岩山
昨年の立岩〜市間縦走もご覧ください

昨年3月 雪の市間山&立岩山

十方山は 何時来ても展望が最高の山です! 最近は冬ばかり訪れていて 雪が無いのは久しぶり。
シシガ谷を登っていると 単独の登山者とすれ違う。今日最初に出会った縦走路ですれ違った方でした。
山頂手前では また今朝の30名位のパーティーとすれ違う。福山山岳会さんでした。
山頂で パノラマをおかずにコンビニ弁当&残っていたバナナで食事。

12:30〜13:05  十方山山頂

11:39〜45 シシガ谷登山口

林道脇の横川川
この自然が残るのかなぁ??

十方林道工事が 
今年2月旧羅漢へ登った時より進んでいます

11:00 二軒小屋(牛小屋高原)

恐羅漢山(車道より)

藤本新道は 植林帯と自然林の境目のルートです。 地主さんのご好意で開かれた登山道です。
二軒小屋から十方山への登山が 周回ルート歩ける貴重な登山道ですね。
今回は 下山でしたが 登ると急登の連続です。

10:30〜35 藤本新道分岐
案内板があります

10:10 丸子頭
三角点は このササの先にあるようです?

十方山〜内黒峠 縦走路は二十年近くぶりに歩きました。
私の記憶では 何時も(たしか3回歩いた)ササを掻き分けて 踏み跡を外さないように・・
ササの背が高く ちょうど顔の高さ  潜ったり、平泳ぎ状態で進んだり いつも大変だった
今日は 綺麗に整備されていて ハイウェーを歩くようでした!

恐羅漢山(左奥) & 丸子頭

縦走路

深入山が見えます

臥龍山(中奥)が見えます

9:40〜47 前三ツ倉(縦走路)へ

那須からのルートは 最初はヒノキなどの
植林帯ですが ほとんど 自然林の中を歩く
気持ちよいコースでした
冬に歩いてみたいですね

予想時間より早く 前三ツ倉へ登れましたので
予定通り 丸子頭へ縦走することに・・・

大きなブナ

ブナ・ナラなどの大きな木が残っています
色々な花々も・・・(後でまとめて)

伐採の仕事に来られていた方の
車が1台 駐車中

準備&準備体操をして・・
足のストレッチをしないと
すぐに引きつるので (歳を感じます)
8:07 出発

林道終点 登山口

那須集落

内黒峠への分岐を過ぎて 吉和方面へ
少し行った所にこんな看板が有りました
登ってみたいな(笑)

登山口から少し登ると石垣跡が
段々畑か? 昔の生活の跡が

植林帯を抜けると グリンシャワー
新緑が大変綺麗です

藤本新道

10:50 内黒峠〜二軒小屋線道路へ
      写真右側から下りてきました

那須登山口〜前三ツ倉〜丸子頭〜藤本新道〜二軒小屋〜シシガ谷〜十方山〜前三ツ倉〜那須

花を見つけると パチリ・パチリ・・
なかなかピントが合わず(汗)  ボツばかりです(笑)  100枚以上撮影していました。
帰ってから 名前を調べるのが これまた大変でした (全て自信はありませんよ・・・)