« 前のエントリー | Main | 次のエントリー » | TrackBack | Comments | Post a comment
2013年1月18日 |
平成のラジカセ音探索 サンヨー MR-V8MKU(マークU)編 |
先に紹介したMR-V8のマイナーチェンジした・・・・・とでもいう位置のサンヨーのラジカセ。ラジカセにはMKU(マークツー)を冠する物は色々ありますよね。
V8とV8MKUとは 無論外装も雰囲気は違いますが一番マイナーチェンジして変わったのは高音・低音(TREBLE BASS)がV8MKUでは 単なるブースト(増加)するか、しないか、だけのプッシュスイッチだけになってしまってる部分です。やはり音質的な好みを可変できるV8の方がラジカセで音を聴こうとする場合はありがたいですが。
この私の所有してるMR-V8MKUは 残念ながらカセット再生を正常な回転数で維持できないままです、本来は2個イチで解消したいのですが これがまたV8MKUとなると オークションでも玉数は極端に無く、物がないのでどうしようもない状態というのが正直な所です。
外寸的にV8よりも少し横に大きいですが それはスピーカー径を少し大きい物を使ってあるからで、音に関してもそれが影響してるのか V8よりも まろやかな感じです。カセットが正常回転数で維持できない為に 私の本来のカセット音楽での評価ができませんが、V8に比べて、FMラジオを聴くと そのまろやかさが良く、小型系の中では一番FMラジオの聞き流しには、いいよなぁ〜と思える機種です。
私としてはカセット操作が単純なレバーであり、ボリュームや音質系ツマミも可変型のV8が正統なラジカセ姿としてはジャパン製らしくて・・・・・とも思いますが、でもこのV8MKUのなんともヨーロピアン感というか(笑)妖艶な・・・というか 形として、どうしても惹かれる部分があります。
外装の色には この写真の濃紺とシルバーがありますが断然!濃紺のこっちに味があります。直線が基調なはずなのに?なぜか全体的には(角が取れてるような)フェイスに見えるのは、ツマミ類の小型化とカセットホルダー上の文字が斜め筆記仕様(笑)、それと濃紺の色使いからくるのかもしれません。ぜひ綺麗な外装の実機を観て頂きたい一台です。 |
Posted by m55qe at 12:18
| Comments (0)
| TrackBack (0)
|
TrackBack |
この記事へトラックバックするには、このURLをお使いください: |
Comments |
Post a comment |