« 前のエントリー | Main | 次のエントリー » | TrackBack |


2009年1月7日
8日が仕事始め
fjrigjwwe9r2mt_entry:entry_text

 みなさんより少し遅れて、明日が私の仕事始めです。
8日は、和歌山県田辺市で人権講演会です。新年早々の人権講演会って、人が集まるのかなって心配しますが、どうなんでしょうね。新年のこんな時期にするんだなとびっくりしましたが、その心意気はなんかうれしいですね。人権を大事にするところから2009年が始まるのですから・・・。
 
 ところで、私のホームページのことですが、冬休み中に10万回に達しましたが、10万ピッタリの方は、どうかご連絡下さいね。豪華?記念品がありますから(笑)
 
 そのホームページですが、日記(ブログ)の箇所はけっこう読んでいただいていますが、そのほかのページは、あまり見られないと思いますが・・・時々更新しているのですよ(笑)
それを今日、更新しました。(と言っても、私が更新したのですなく、私のPCホームドクターのSUZUKIさんです。教えてもらってもなかなか出来ない私です。あー情けない)
 
「こんなこと書いています」・・・のページでは、昨年に書いた2つの拙文を載せました。
★「あーよかったな あなたがいて〜支え合う仲間を育てる〜」 という題です。広島大学附属小の「学校教育2008年9月号」の原稿です。原稿行間で書いているので、少し読みにくいです。すみません。
★「よき日の為めに〜つながること、そして尊敬しあうこと〜」 兵庫教育2008年10月号です。かつて私が人権担当をしている時に実践したことや考えていたことをいくつか書きました。「よき日の為めに」の「為」に「め」は本当はいらないのですが、1922年の「水平社宣言趣意書」には、「為め」と書いてあります。原文通りです。知っている人は知っているというマニアック的ですね(笑) でもこの機会にぜひ「水平社宣言」をもう一度読んでくださいね。
 
「こんなこと話しています(講演)」・・・のページでは
★武庫川女子大の学生の感想
を付け加えています。関西そして地元西宮にも武庫川女子大出身の先生がたくさんおられます。そんな教師の卵の学生に話をしてきました。なかなかうれしい感想を書いてくれています。
 
「こんなことしています(元気塾)」・・・のページでは
★ここ半年の元気塾のレジュメ
★2007年夏季セミナーの感想
★2008年夏季セミナーの感想
★大平誠也氏の「走」の実技研修(2008.6)分析
 昨年6月に大阪城公園での「走」の実技研修の様子を尼崎市教委の大平誠也先生が分析してまとめてくれました。大平先生は私の後輩ですが、むちゃカシコイんです。
 今年2009年の夏季セミナーは、沖縄開催かも?とお知らせしましたが、むこうも財政難なので開催は危ういかもしれません。でもこの感想文を「沖縄キャリアセンター」の所長さんが読んで下されば、予算がつくかも?・・・・・・そうなればいいですね(笑)
 
では、今年の第1回目の仕事、元気にがんばってきます。
 

fjrigjwwe9r2mt_entry:entry_text_more
Posted by naka602 at 17:32 | TrackBack (0)
TrackBack

この記事へトラックバックするには、このURLをお使いください:
https://www.bbweb-arena.com/trackback.asp?entry_id=98964