« 前のエントリー | Main | 次のエントリー » | TrackBack |


2009年9月29日
合言葉は 「情熱と誇り」
fjrigjwwe9r2mt_entry:entry_text

3年前から、ある小学校の授業をずっと見させていただいています。
 
先日その学校から、運動会の練習もみてほしいという依頼を受け、午前中から全学年の練習を見てきました。残暑厳しい折、子どもたちも先生たちも苦しかったでしょうが、どの学年も一生懸命にがんばっている姿に感動してしまいました。
 
そんな中、6年生の先生たちから 「こんな旗を作りました!」
 と3m×2mぐらいの大きな旗を見せていただきました。
6年生の合言葉 「情熱と誇り」 の大きな旗です。
子どもたちの言葉をつなぎ合わせ、6年生の担任が力を合わせて作った学年旗です。
その大きさ、その言葉、その立派さ、そしてその熱い気持ちに圧倒されました。
実物を紹介できないのが残念ですが、本当にすばらしい旗なのです。
ここでは、その言葉だけを紹介しておきます。
 
 
        情熱と誇り
 
  仲間がいたから ここまでこれた
  くるしいときも つらいときも
  必ず仲間がそばにいて 励ましてくれた
  うれしいときも 感動したときも
  必ず仲間がそばにいて
  喜びを分かち合ってくれた
  いっぱい笑った いっぱい泣いた6年間
  仲間と共に歩んできた6年間
 
  そんな仲間がいたからこそ
  できる技がある
  そんな仲間がいたからこそ
  流れる涙がある
  そんな仲間がいたからこそ
  できる感動がある
  みんなの心は一つ
  決意 情熱 誇り を胸に
 
 
「情熱」とは、人に優しく、自分に熱く生きてほしい
「誇り」とは、6年生としてのプライドと責任感を持って取り組んでほしい
そんな担任の先生たちの願いがこもっているそうです。
この旗に、子ども一人ひとりの思いを書かせ、運動会当日に掲げたい、
6年生の先生たちは、そう熱く語ってくれました。
 
 
先日の練習を見たとき、
組体操をしている6年生が本当に熱心にやっていたんです。
暑い時期の組体操の練習は、6年生を担任した人にはよくわかるんです。
子どもがダラダラしてその指導はすごく大変だってことが・・・。
なのに、こんなに一生懸命にするのは、
やはり先生たちの「本気さ」が伝わっていたからでしょうね。
こんな旗をワザワザ作ってしまう先生たちの元で、
子どもたちはがんばらないはずはないのです。
すごいなあと感心するばかりです。
 
 
 
この小学校は、
来年の1月28日(木)13:30〜 研究発表会を行います。
宝塚市立安倉小学校  テーマは「仲間づくり」
私も「仲間づくり」の講演を予定しています。
 
あの6年生をはじめとする安倉の子どもたちの姿をみてあげてください。
 
 
 
 

fjrigjwwe9r2mt_entry:entry_text_more
Posted by naka602 at 07:38 | TrackBack (0)
TrackBack

この記事へトラックバックするには、このURLをお使いください:
https://www.bbweb-arena.com/trackback.asp?entry_id=103851