« 前のエントリー | Main | 次のエントリー » | TrackBack |
2014年3月18日 |
買い食いの文化 |
私が大阪市立出来島小学校を卒業した日も3月18日。日にちも昔と変わっていませんが、ビックリしたのは制服(標準服)も昔と変わっていなかったことです。 テレビ、新聞で大阪市内の卒業式の様子が報道されていましたが、 50年前に私が着ていた制服を今も採用しているのですから驚きです。 ホンマ懐かしいです。 今私が住んでいる西宮の小学校で制服のある小学校なんてありませんからね。 大阪には大阪独特の文化があるのでしょうね(笑) 先日テレビで赤井英和さんが「買い食い」の話をしていましたが、私が大阪に 住んでいた頃も「買い食い」は当たり前で、楽しい大阪の文化でした(笑) 私は西淀川区の出来島小を卒業し、近くの淀中学校へ行くのですが、中学生に なると「買い食い」の解禁です。学校の帰りに、お店に立ち寄り、コーラは飲 むし、お菓子は食べるし、お好み焼きを食べて帰ったこともよくあります。 夏にはかき氷です。中学校のすぐ近くの氷屋は、いっぱい蜜をかけてくれる ので大人気でした。時には中学校の先生とも一緒に食べていました。 「ホンマ中学生って楽しいなあ」って思っていました(笑) それが当たり前と私は思っていましたが、その後「買い食い」が当たり前では ないことを知るのです。 私は中学1年の3学期に宝塚へ転校したのですが、この中学校でも帰りに 「買い食い」をしようとすると、周りから注意を受けます。 「先生に怒られるぞ」って。 「うそー!そんなん大丈夫やろ」 「買い食いは不良がすることや」 「そんなことないわ。前の学校ではみんなしてたぞ」 そんな会話でした(笑) ある時、私がみんなをそそのかせて「買い食い」をさせたこともありまし たが、その時のビクビクしながらジュースを飲む友達の様子を今もよく覚え ています。(たかがジュースなのにね。お好み焼きじゃないのに(笑)) 宝塚の中学校では「買い食いの文化(笑)」はなかったのです。 私にとっては、大きなカルチャーショックでした(笑) 今、大阪市の中学校では「買い食い」はどうなっているのでしょうね。 さすがにもう禁止になっているでしょうね。 私がいた淀中バスケット部は大阪で一番強い中学で、練習はめちゃくちゃ しんどかったのですが、クラブの最中に、 「今日はコーラのホームサイズを飲み干すぞ」 「そばのせ(モダン焼き)大を食べるぞ」 そんな思いを持ってしんどい練習を乗り切っていました。 「買い食い」は最高です(笑) |
3月18日、大阪市内の小学校では卒業式でした。
Posted by naka602 at 07:49
| TrackBack (0)
|
TrackBack |
この記事へトラックバックするには、このURLをお使いください: |