2017年7月30日 |
新刊が出ました |
当時、いつも親身に応援して下さっていた編集部の綾部健三さんには 本当に申し訳なく思っています。本当にすみませんでした。 綾部さんはすでに退職されていますが、その後も私のエッセイやブログを いつも読んで下さっており、今も変わらず応援して下さっています。 そしてそれを引き継いだ編集部の川口修平さんも、こんな私を見捨てず、 諦めずに応援して下さり、やっと第2弾を発刊できることになりました。 「あとがき」には、たった3行しかお礼を書けなかったのですが、 本当は、綾部さんや川口さんをはじめ、大修館書店のみなさんや社長さん のこともいっぱい書きたかったのですが、書面上の都合で書けませんでした。 本当にたくさんの方々のおかげで発刊できたことに感謝の気持ちでいっぱい です。ありがとうございました。 現場の先生たちには、研修会でこんなことを話しています。 「子どもたちが卒業したあとも、ずっと応援してやってほしい。 そのメッセージを教え子たちにいつも発してやってほしい。」 今回の新刊は、そんな気持ちです。 「成長しない子はいない〜生まれ変わっても教師になりたい〜」 定価1620円(税込)大修館書店 書店に並ぶのは8月中旬ごろになると思います。 時間があれば、足をとめてみてくださいね。 そして出来れば買ってくださいね(笑) その前に 8月6日の元気塾PLUS夏季セミナーでは、 特別に先行販売させていただきます。 夏季セミナー参加のみなさん、お楽しみに! 「あなたのことを ずーっとずっと応援しているよ」 2006年の「教師力を磨く」以来の第2弾がやっと出ます。本当はもう一つ企画がが進んでいて、2008年頃には第2弾のはずだったのですが、私がしっかり出来なくてそれは消えてしまいました。続きを読む... |
Posted by naka602 at 11:31
| TrackBack (0)
|
2017年7月14日 |
3者会談へ |
私の沖縄講演は、この10年間で37回。 その元をたどれば、すべて2人の人物につながります。 与那原町の岡さん、那覇市の神谷さん。 このお二人を「2大始祖」と言います(笑) そして私が沖縄を大好きになったのは、この2人の存在があったからです。 今日はその一人の岡さんに関する話です。 今から10年前、 2007年11月18日「沖縄県与那原町人権講演会」 与那原町職員の岡さんは人権講演の担当者ですが、講師探しに困ります。 「いったい誰を呼べばいいのか?」途方に暮れます。 そして自治大学校(全国の行政の人が勉強する所)で知り合った仲間に 訊きまわります。すると滋賀県大津市役所の二ノ宮さんから返事が来ます。 「兵庫にこんな講師がいますよ。滋賀の和邇公民館で大好評でした」 信頼する二ノ宮さんからの情報だから大丈夫と、自分は全く知らないのに 「この人に決めよう」と岡さんは即決。 そして私の沖縄講演が決定しました。 それ以来10年間、沖縄講演はどんどん増えていくのです。 岡さんとは、この10年間で何回会っていることか。今では年に4,5回 会いますから、地元の友人よりもよく会っているでしょう(笑) でも私はずっと気になっていたのです。 「滋賀の二ノ宮さんってどんな人?一度会いたいなあ」って。 もしかしたら沖縄の原点は岡さんではなく二ノ宮さんかも?って。 10年間ずっと想い続けていました(笑) その「影の沖縄張本人」の二ノ宮さんについに会えたのです。 10年間待ち続けた恋人?にやっと会えたのです(笑) それは今年2017年2月21日「滋賀県大津市人権担当者研修会」です。 ついについに会えたのです。そして夜は飲み会・・・の予定でした。 でも急な議会対応で飲み会キャンセルになりました(涙) でもその夢(飲み会)もついに実現しました! 今日は大津市で企業の人権研修会でしたが、その帰りに二ノ宮さんと 待合せをして「飲み会」実現です。ついにやりました! やっとです(感動の涙?) そして次の夢は(笑) 岡さん、二ノ宮さん、仲島の3者会談の実現です。 もう日程は決めました(早っ) 今年の12月16日(土)場所は沖縄です。 3人ともOK!ついに3者会談の実現です、多分(笑) ※ちなみに今年の沖縄訪問の予定は ・2月2日〜4日(済) ・8月22日〜26日 ・9月18日〜20日 ・12月16日〜18日 世界中の競馬場で走っているサラブレッドの祖先をたどれば、すべてがこの3頭につながると言われています。ダーレーアラビアン、ゴドルフィンアラビアン、バイアリータークの3頭です。この3頭を「3大始祖」と言います。続きを読む... |
Posted by naka602 at 06:13
| TrackBack (0)
|
2017年7月8日 |
2017夏季セミナーのお知らせ |
この夏季セミナーは「教師向け」ですよね? とよく質問も受けますが、 一般の方やPTAの方でも参加OKです。というか今回も一般やPTAの 申込みもけっこう来ていますのでご安心ください。 内容的にも、教師だけでなく、一般でも子育てでも共通することがたくさん 出てきます。 曲里(まがり)先生の図書のお話は、いつも目が釘付けになります。 この本あの本と、目の前で何十冊も紹介されます。 学級がうまくいかない時にはこの本を読み聞かせるといい。 子どもが親にウソをつく時には、この絵本を読むと正直になる。 いじめを考えさせるにはこの絵本。 さあがんばろうと意欲が出る本。 そして曲里先生の絵本の読み聞かせに、参加者も思わず涙がこぼれます。 あっという間に時間が過ぎていきます。 大路(おおじ)先生のお話には、いつも心が洗われます。 大路先生が担任した学級は、毎年子どもの個性が違うのに、いつも 大路学級になります。それは大路先生の優しさや温かさが子どもたちに しっかり伝わっていくからです。そしてみんな笑顔になるのです。 そこに「ディズニー」の話が絡んでくると「大路ディズニーランド」です。 大路先生の素敵な声のお話に参加者はウットリです。 靴の後ろをいつも踏んでいた中学生、夜間に校舎に入ってきた中学生に、 大路先生がどう接したか?この話は、生徒指導としても必見です。 曲里先生と大路先生と仲島の年齢を合わせるとナント200歳。 でも 「なんでこんなに元気なんだ!」 と必ず思ってもらえると思います(笑) そんな元気な3人のお話をぜひお楽しみください。 なお当日は、仲島の11年ぶりの新刊の販売もさせていただきます。 (書店に並ぶのはこのあとになると思います) 「成長しない子はいない〜生まれ変わっても教師になりたい〜」 定価税込1620円ですが、当日は1500円でOKです。 (ちょっとだけしか割引出来なくてでごめんなさい) 夏季セミナーの詳細は、ホームページの右横の 「2017夏季セミナーのお知らせ」をクリックしてください。 ★当日参加もOKですが、 出来るだけ、メールで事前申込みをお願いします。 仲島メルアド bffsb369☆ybb.ne.jp ☆は@にして、名前、住所、所属を記入。 必ず返信しますので、返信がない時は再度お願いします。 申込みは、FAX 0798-64-5809 でも可。 2017夏季セミナー(8月6日(日)兵庫県民会館10:00〜17:30)まで、あと1か月になりました。まだまだ席は空いていますので、参加申込みをお待ちしております。続きを読む... |
Posted by naka602 at 21:44
| TrackBack (0)
|
2017年7月1日 |
授業中の素敵な表情 |
今回は、いわゆる研究発表会ではなく、校内研究会です。 たかが校内研究会ですが、 遠く愛媛県四国中央市、大阪狭山市の中学校の若手教師が来てくれました。 また西宮市教委の指導主事や中学校長も来てくれました。 もちろん尼崎市教委の指導主事も近隣の学校の教師も来てくれました。 荒れていた中学校が、授業改善をすることによってよみがえったという 事実はやはり凄いと思います。 今回は3年生の数学の研究授業でした。 その中でGLT(グループラーニングタイム)が生かされる授業です。 この生徒たちは入学した時からGLTで3年間育ってきた子どもたちです。 さすが3年生、GLTが当たり前に行われ、一人ひとりの表情が素敵なのです。 私の前にいた男子生徒が隣りの友達をのぞき込む様子がなんか温かいのです。 ある子はわからない友達に「それじゃダメ」「もう1回言ってみて」 と厳しい言葉もかけるのですが、なんか温かいのです。 突拍子もない答えを言った仲間にも「しゃあないなあ」って 笑顔で認めるのです。 あとで先生に聞いたのですが、A君は小学校時代には校長室登校しかできな かったし、算数は嫌いだったのに、中学になってGLTをするようになって 「中学校はおもしろい」「数学が好きになった」と。 そんな中学生の授業中の素敵な様子を見ていて、なんか嬉しくて・・・・。 研究授業を見る時は、いつも厳しい目で見ている私ですが、今日はなんか ずっと笑顔で見ていました。細かく見たらいろいろ指摘するところも あったでしょうが、今日はそんなことより、この子たちがなぜか愛おしく 思えました。 帰りに、校長先生に 「この子たちに話をさせてほしいなあ」 ってお願いしてしまいました。 昨日(6/30)尼崎市立大庄北(おおしょうきた)中学校の校内研究会に行ってきました。大庄北中のことは、私のブログ「2014.9.25大庄北中GLT」と「2017.3.3GLT3年後」に書いてあります。もし時間があれば、読んでみてくださいね。続きを読む... |
Posted by naka602 at 21:54
| TrackBack (0)
|