« 2018年7月 | Main | 2018年5月 »


2018年6月20日
こころ旅 落選
fjrigjwwe9r2mt_entry:entry_text
NHKBS「火野正平こころ旅」は、今週は兵庫県の旅です。この番組は視聴者の投稿によって火野正平さんが全国を自転車で旅する番組です。
私の大好きな番組の一つです。

今回、私はこの番組に投稿をしました。
もしかして採用してもらえるかと、ほのかな期待を持っていましたが、
見事に落選でした(涙)2度目の落選です(涙)
でも少し悔しいので、不採用になった投稿を載せておきますね(笑)
番組をご存知の方は、正平さんの声を想像しながら読んでくださいね(笑)



正平さん、チャリオ君、スタッフの皆さん、心が温まる映像を
いつもありがとうございます。
私の朝は7時15分からNHKBSに釘付けです。
朝ドラを2つ見てから「こころ旅」と、
朝の忙しい中の45分間はホント痛いです(笑)
でもホント元気が出ます。
正平さんの「ハーハー頑張る姿」と「ヘタレの姿」と
「女たらしの姿」が大好きです! ず〜っとずっと応援しています。

さて、私の「こころの風景」は、兵庫県西宮市西宮浜の
「西宮浜小学校2階の職員室から見る夕陽」です。
西宮浜小学校は、あの阪神淡路大震災(1995.1.17)で出来た学校です。
あの大震災で被災された方々のために、埋立地であった西宮浜に
急きょ仮設住宅と復興住宅が建てられました。
そしてそれに合わせて「西宮浜小学校」も開校したのです。
そこに私も5年1組の担任として赴任しました。同じ小学校から来た子は
2人だけで、あとはすべて違う小学校からの子どもたちでした。
子どもも大人も教師も知らない者同士でスタートしました。
毎日朝からバタバタ、あっという間に一日が過ぎていきました。

そして仕事が終わり、職員室に戻ってきます。
職員室の後ろには大きな机と椅子が数脚あります。
そこに座って先生同士がコーヒーを飲みながら
「今日も一日終わったなあ」と話しているころ、
ちょうど夕陽が見えてくるのです。その美しさは格別です。
そして「このきれいな夕陽のあとには素敵な朝陽がやってくる」
そう励まし合いながら仕事を終えるのでした。

正平さん、「西宮大橋」の急こう配を越えて西宮浜へ渡ってください。
西宮浜には電柱が1本もありません。そう震災仕様になっているのです。
そんな街を走って小学校へ行き、職員室でコーヒーを頼んで、
ぜひ美しい夕陽を見てください。
「今日も一日終わったなあ」と正平さんも実感できるはずです。


       兵庫県西宮市  仲島 正教 (62歳)




奇しくも一昨日大きな地震がありました。
阪神大震災がフラッシュバックしました。
この投稿が採用されていたら、タイミングとしてはまずかったかも
しれませんね。だから神様が今回は不採用としたのかもしれませんね。
でも、これに懲りずにまた投稿しようっと(笑)






続きを読む...
Posted by naka602 at 23:57 | TrackBack (0)


2018年6月18日
大丈夫です
fjrigjwwe9r2mt_entry:entry_text
今朝の7時58分、NHKBSこころ旅を気持ちよく見ていた最中に、突然襲ってきました、震度5弱の揺れが・・・・。目の前の棚からCDが降ってきて床に散乱しました。たまたま外に出していた電子レンジの皿が下に落ち粉々になりました。大きな揺れでしたが、我が家の被害はこれくらいですみました。


朝からたくさんのメールをいただきました。
仲島は無事に元気にしています。
大丈夫です。
ご心配をおかけしてすみませんでした。


ただ、あの揺れで
阪神大震災がフラッシュバックされました。
思い出したくない恐ろしい記憶です。

阪神大震災を体験し、私の身体には震度計があります。
この揺れは震度1。
この程度なら震度3。
少し怖さを感じるのが震度4。
何度も揺れを体験すると身体が覚えているのです。

今朝の揺れは「揺れた瞬間、これはヤバイ」と感じました。
これは震度5以上だと・・・。
マズイ、マズイ、このままではマズイ・・と
恐怖感が出てきた時に揺れがおさまりました。ホッ・・・・・。


地震は本当に怖いです。



続きを読む...
Posted by naka602 at 23:50 | TrackBack (0)


2018年6月16日
後藤ファミリーサイコウ
fjrigjwwe9r2mt_entry:entry_text
山梨県甲斐市に講演に行ってきました。双葉ふれあい館というきれいなホールに約250名のお母さんと女性の先生方が来て下さいました(通称母女の会)。

山梨県の講演は5回目です。

山梨県に初めて行ったのが10年前の2008年9月、
忍野(おしの)村の忍野小学校PTAの講演会でした。
その時の忍野小学校PTA役員だった後藤さんが
今回の講演会にもわざわざ来て下さいました。

10年前の9月のことです。
「講演会の前日に来ませんか」のお誘いに私は喜んで前日入りをしました。
駅前には後藤夫妻が車で出迎えて下さり、そこから私は観光へ連れていって
いただきました。
富士山に登る前に、皆さんが食べるという「吉田うどん」を食べ
皆さんがお参りするという「浅間(せんげん)神社」に参拝し
富士山五合目までドライブです。そして登山道も少し歩きました。
この日は天気が最高で、地元の人もびっくりするくらいの富士山でした。
そして圧巻は「忍野八海」から見る富士山です。
今まで見た中で一番素敵な富士山でした。めっちゃきれいですよ〜ホンマ。
そして夕方、疲れた体を休めるように温泉につかります。
後藤ファミリーの父、長男、次男と一緒に入りました。
そのあとは、PTA役員さん20名が楽しみに待っていてくれた懇親会が
始まります。ワイワイガヤガヤ、めちゃくちゃ楽しい会でした。
翌日は講演会の時間まで、また後藤夫妻に色々連れて行っていただきました。
もう充実過ぎる忍野村の2日間でした。
※その様子は2008,9,25のブログにも書いています。

後藤夫妻は、それ以降も、ずっと私を応援して下さり、
静岡県など近くで講演会があれば、いつも駆けつけて下さるし、
神戸の夏季セミナーにも参加して下さったたこともありました。
娘さんもそして娘さんの担任の先生も一緒だったこともありました。
メールや年賀状のやりとりもずっと続いていました。

今日の会場には、あの時、小学生だった次男と娘さんも来てくれました。
次男は大学4年(現在教育実習中)、娘さんは高校2年生になりました。
あのかわいかった2人はカッコイイ男性に、キレイな女性になりました。
講演中、ホールの後ろの方で4人並んでニコニコきいてくださる後藤ファ
ミリーの姿に、私は感動で涙が出そうでした。
講演の最後には、ホールの後ろまで行って
「つながりと感動」そんな思いをいただいた「後藤ファミリーです」と
会場の皆さんにも紹介させていただきました。


なんて私は幸せなんだろう。こんな家族に出逢えて・・・。



最後にもう一つ。

今回の講演会に私を呼んでくださった人は
後藤さんの次男(忍野小)の担任だった金丸先生でした。
あの時、懇親会も講演会も一緒でした。
現在、山梨県教職員組合執行委員長です。

8月4日山梨県中央市で講演があります。
前夜、金丸先生と飲み会をすることになっています(笑)
ウレシ〜〜。


続きを読む...
Posted by naka602 at 01:12 | TrackBack (0)


2018年6月15日
山陽新幹線事故
fjrigjwwe9r2mt_entry:entry_text
14日午後2時半頃、山陽新幹線が人身事故のため、博多〜広島間が運転見合わせになり、20時には運転再開と言いながら、結局終日運休になりました。約4万人が影響を受けたとニュースで何度も放映されていました。

その渦の中に、私も巻き込まれていました(涙)
午後4時大分市での仕事を終わり、小倉へ向かう特急の中で
この事故を知りました。20時運転再開といっても、これは新大阪まで
そう簡単には帰れないと判断した私は、小倉でホテルを取り、翌朝
すぐに帰ろうと思い、小倉駅に降りました。
するとアナウンスがありました。
「ただいま11番ホームに小倉発の新大阪行のこだまが入ります。
まもなく発車します」
駅員さんに聞くと
「まもなく発車です。あとの博多からの列車は混雑が予想されます」
その駅員さんの言葉を信じて、ホテルではなくホームに向かい、こだまに
乗車しました。
「信号が変わり次第、発車します」と車掌さんのアナウンスがありました。
「あぁこれで新大阪に帰れる」
とひとまず安心して発車を待ちました。

ところが待てど暮らせど、発車しません。
1時間、そしてとうとう2時間車内で待ち続けました。
このままでは新大阪に着いても西宮へは帰れないと不安がよぎります。
そして2時間半経った午後8時半、私は決断しました。
「このままではもう無理。小倉で1泊しよう」
と列車を降りました。

そして小倉駅周辺のホテルに電話をすると
のきなみ満室の返答です。みんな同じことを考えるのです。
あ〜6時の時点でホテルに入っておれば大丈夫だったのにと悔やみますが
後の祭りです。
小倉駅は無理! 
そして路線図を見て、特急が泊まる駅にはきっとホテルがあると思い、
小倉から20分の黒崎駅のホテルに電話をすると
「1室だけ空いています」
午後10時半、ホテルに到着しました。

翌朝6時半にホテルを出発し、無事に西宮に帰ってきました。
新大阪の手前で、窓から見えていました。午後から行く甲武中学校が。

甲武中学校の講演のスタートは
「さきほど、あの新幹線からこの学校を見ていました。
 ギリギリ間に合いました」



続きを読む...
Posted by naka602 at 23:04 | TrackBack (0)


2018年6月12日
私たちは鳥谷を応援しています
fjrigjwwe9r2mt_entry:entry_text
今夜はタイガースが日ハムに大勝しました。でも私たちは不満です。私たち鳥谷ファンは、先発でフル出場を望んでいます。途中交代は許せないのです。なぜ鳥谷に代打大山を出すのか。先日も鳥谷に代走大山を出すのです。金本監督はそこまで大山を出したいのかと呆れてしまうのです。鳥谷はまだまだ元気です。走れるし、全打席打っても疲れません。大山を育てたいのはわかりますが、自分の実力で出てこないとスターにはなれません。大山自身もそんな特別扱いはしんどいと思います。大山には「出してもらうのではなく自分で出て来い」と言いたいのです。

たぶんここ2年で、男性の鳥谷ファンは急増したと思います。
鳥谷ファンは、どちらかというと女性ファンが多かったと思います。
鳥谷はイケメンでかっこいい。そして東京っぽいし、クールで表情を
あまり出さないのが、関西のおじさんたちにはちょっとウケが悪かった
面がありました。
でも、昨年の北條との勝負に負けていないのに、サードにコンバートされた
こと。それでも黙々とがんばり、ゴールデングラブ賞を獲る姿におじさんた
ちは感動するのです。一昨年の大不振からの復活に感動するのです。
阪神ファンのおじさんは、こういう選手に弱いのです。絶対応援するのです。

そして今年もサードで大活躍と思っていたら、突然のセカンドコンバート。
今回も実力で負けていないのに、大山にサードを守らすのです。
鳥谷は控えにまわり、全試合出場記録も切れ、私たちは泣きました。
阪神ファンのおじさんたちは、毎日鳥谷の動向が気になるのです。
頑張れ鳥谷、頑張れ鳥谷、頑張れ鳥谷・・・・・

そして
先日7日(木)新聞には「今夜は鳥谷が先発か?」という記事が載り、
私は鳥谷のユニホームを着て、甲子園に乗り込みました。
先発のコール「6番サード鳥谷」に甲子園は大歓声に包まれました。
「待ってましたこの時を!」
そして、サード鳥谷のファインプレーに甲子園は再び大歓声です。
「これが鳥谷や!」
そしてそして決勝点の2塁打に、甲子園は悲鳴に包まれました。
「トリタニ〜〜トリタニ〜〜トリタニ〜〜」
かつては女性のきれいな「トリタニ〜」という高い声が多かったのに
今回はおっさんたちのきたない「トリタニ〜」という低い声が多数
混じりました。

ヒーローインタビューの鳥谷を見て、甲子園は涙でおおわれました。
女性ファンはもちろん関西のおじさんも泣いていました。
久しぶりの感動でした甲子園全体が・・・。


私たちは鳥谷を応援しています。


続きを読む...
Posted by naka602 at 21:54 | TrackBack (0)


2018年6月2日
ろくがつふつか、ろくじゅうにさい
fjrigjwwe9r2mt_entry:entry_text
33歳の時、教室で叫びました。「3年3組、33歳、ナカジマセンセーで〜す!」と。その記念写真を今も大事に持っています。

41歳の時、教室で叫びました。
「4年1組、41歳、よい41倶楽部仲島先生で〜す!」と。

43歳の時に、子どもたちが叫んでくれました。
「6年2組、6月2日、センセーおめでとう〜〜」
※拙著「教師力を磨く」P.93にその時の写真が載っています。


そして今日は、家で叫びました。
「6月2日、62歳〜〜〜、まだまだ元気がんばるぞ〜〜」と。

62歳記念にタイガースの62番のユニホームを買いました(笑)



みなさん、
誕生日のメール、ライン、フェイスブックをありがとうございました。

これからも
元気が一番! 笑顔が一番! アホが一番!
で頑張っていきます。




続きを読む...
Posted by naka602 at 23:52 | TrackBack (0)