カラーブリードについて。


最近、カラーブリードについて色々な話を聞きます。

まず、カラーブリードとは何でしょうか?
遺伝学に基づいて、作出したい毛色の仔犬をブリーディングすること。

チョコレートについてお話しましょう。

比較的新しい色合いですよね。
独特な感じでとても美しくダックスフンドの新たな魅力を再確認致しました。
チワワなどでもレアカラーとして喜ばれているカラー因子です。
チョコレート&タンが有名でしたが、ソリッド(単色)チョコレートも目を引く色合いです。
また、チョコレート因子を持って、始めてイザベラが発色致します。
イザベラとは、淡い紫色と言いますか、ミルクコーヒー色とも称される更にレアな色合いです。

ダックスフンドも一時のブームから数多く育てられておりますが、チョコレートはまだまだ少ない色。
お散歩に行っても、ドッグランで遊んでいても目立つカラーに間違いありません。
ですから、レッドやブラック&タンの子に比べると高価。
ブリーダーやベビーセーラー(販売士)は責任を持って繁殖・販売しなくてはいけません。

チョコレートを発色するカラー遺伝子は比較的分かりやすい遺伝子です。
Brown locus(ブラウン シリーズ)の遺伝子座がbb(劣性遺伝子がホモ結合)することにより発生します。
遺伝学上は、劣性遺伝子がホモ結合しなくては絶対に発生しないのですが…
チョコレートを発色させるbが1つ(ヘテロ結合)でも、見た目(視覚)上ではチョコレートに見えてしまう子も多いので注意しましょう。
両親に必ずb遺伝子が入っており、それがホモ結合しない限り本来のチョコレートは発生致しません。
ただ、ブラックの親でも先祖からb因子が見えない状態で遺伝している場合もあるから気をつけないといけません。
血統書を確認し、親・兄弟の発色を見ないと断言しにくいのですが…

ブラウンシリーズは、毛色(黒色を茶色に変えます)だけでなく肉(お鼻やアイラインやパットお爪)の黒色までも茶に変えてしまいます。
これがこの遺伝子の面白さ。
なので、チョコレートの子は必ずお鼻やアイラインやパットやお爪も綺麗な茶色。
b因子が入っているかは、案外この見分け方で当たりをつけます。

毛色としては、レッドとチョコレートの差が分かりにくいでしょうか。
言葉では表しにくいのですが、ピュアレッドやクリアレッドといわれる色とも表現は似ている感じもしますけれど。
毛色だけでの判断は危険ですね。
ただ、チョコレートに黒の差し毛はありえません。

交配に関して絶対に避けなければいけない色はございません。
ダップルとは違うところ。
ただ、見た目(視覚)上で見栄えが悪く、ドッグショーでは欠陥となりますので避けるべき色合いは存在いたします。
レッド、クリーム、ゴールド等の赤系の仔犬が産まれる可能性のあるブリーディング。
これは片親のみb因子を持っている場合でも、お鼻やアイラインが色抜けし、茶色やレバー色になる場合があるからです。
ぼけチョコと呼ばれ、笑われちゃいます。

とは言うものの僕の行うブリーディングでは、b因子の持つワンコと持たないワンコ同士を交配させることはありません。
黒い毛色もお鼻等の肉も、ほんのりですが茶色っぽくなると思っているから。
数年前のように、チョコレートの子が少なく、近親交配を避ける為にしょうがなく他の色を掛け合わせる必要も無いから。

プロフェッショナルとして、安易に血統書を信じて販売したりチョコレートとして申請してはいけません。
そんな子は将来色合いが変色してしまいますよ。
遺伝上、両親のbを受け継いだ仔犬のみをチョコレートとしましょう!
見た目がチョコレートっぽいだけの子は、偽チョコ、、、なんちゃってチョコなのですから。

カラー遺伝子についてご質問お受けします。
弊舎から嫁いでいない、関係を持っていない…
ご心配ご無用です。
同じ愛犬家として、知っている限りお答え致します。
一般家庭の方も、プロの方もどうぞ。

パグ・イタグレ
 ブリーダー
TOPに戻る

パグの
ホワイトポイント

カラーブリード
  クリーム

カラーブリード
  ダップル

寄生虫について