ホームへ   掲示板へ   足跡へ   2010年へ

帰りに 中国道真庭Pで
話題の 「ひるぜん焼きそば」を食べて帰りました

今年10月 鳥取県最低峰「すくも塚」へ行った時
真庭P上り線で ひるぜん焼きそばを食べた
その時の方が 私の口には合ったような・・
初めて食べたからかもしれないが?
倉敷に寄り道 (いやここが目的地でした)して
「坂の上の雲」が始まる前に帰りました

またまた 富栄山は見るだけの山になった(笑)
ここへ来たのは 3回目 最初は2002年11月
ネマガリダケに阻まれて 大空山だけ登った
次は 霰ケ山下山後 遅くなって登るのを諦めた
今度は登るぞ・・・・・

のとろ温泉 天空の湯
露天風呂からの景色は良いですよ!

蛇足  水の流れを見ると
最近撮影したくなる(笑)
露出時間を変えて これは1/5秒です

奥へ行くと 左にも 滝が有った
良い滝だ!  ◎だ!

綺麗な滝だ!

落差は 20m位だが 水量が多い
周りの岩壁も 滝を引き立たせていた

のとろ温泉へ行く途中 不動滝の標識を見た
1、?kmで行けそうだ
何時もの寄り道へ・・(笑)

不動滝は 山乗渓谷に有る滝だ
名前だけは知っていたが 初めて来た
ここは 大河ドラマ「武蔵」ロケ地だった
今マスコミを騒がせている武蔵が 
ここで撮影したようだ 
どの場面だったか記憶に無いなぁー

滝への遊歩道は 両側が岩の渓谷を少し進む
鉄板で造られた道でした

13:35 下山
展望台から大山を撮影
よく見ると烏ケ山も写ってた(分かりますか?)
また 標高差350m下りると
見えていた野田ケ山が 手前の蒜山に隠れて
見えなくなっていた

今度は 山スキーで登りたいです
次は温泉へ・・・・

ギラギラ太陽の下に 霰ケ山が見えます

立ちあがり どっちへ帰るの? キョロキョロ・・
山頂標識標柱が見えて帰れました(大袈裟です 笑)

ネマガリダケの中をパチリ

この辺りに来ると 私のお気に入りの恩原三国山を探す(笑)
あの辺りだろうとパチリ   帰ってからカシミールのカシバードで作成した写真と
照らし合わせ 恩原三国山を確定しました(汗)

若杉山へ2005年2月に山スキーで滑った時 正面に津黒山が見えて 今度は滑ろう・・・ と思った
今回の登山ルートでは無くて 北東尾根なら楽しめそうな斜面のように見えた
何時かチャレンジしよう
また 今年4月に散歩した岡山森林公園からも津黒山が良く見えて 北東尾根を正面から確認した
ネマガリダケの斜面のようで 雪が降れば真っ白の斜面になりそうだった

若杉山&岡山森林公園方向 (ネマガリダケを掻き分けて撮影ポイントへ行きました)

12:46 津黒山(1117、8m)山頂
360度の展望台です
ただ背の高いネマガリダケが邪魔して
大山・蒜山方向以外は 周りの山の頭だけがチョコンと見える
ネマガリダケに突入して 周囲の山を確認しました

南側の白髪山は 直ぐそこなので登ってみたいと思っていた
前夜調べたレポでは ネマガリダケで大変なようだったが
その方向に踏み跡が有り 平泳ぎで進めば行けそう・・
だが 白髪山がよく見える所まで行くと踏み跡は消えた
今日は寄り道登山 気力も意欲も無く 即諦める(笑)
13:02 下山へ

ネマガリダケの回廊を登れば山頂だ

山頂台地に出た

これは・・・・
イワウチワ発見だ! と思ったのですが
帰ってから 岡山森林公園で見た時の写真と照合
よく似ている 同じようだ・・・

ネットで 津黒山レポを検索して
イワウチワの写真が無いかと探すが・・・
チョット不安に・・・
掲示板で たくやさんに伺うと
イワカガミの葉っぱでした
残念(笑)

霜柱が出来てました

植林された森の中を登ります

津黒山登山口

登山口に 展望台の東屋が有りました
ここからでも大山が見えました 
登るの止めようかなぁー(笑)

津 黒 山
髭じじーの山便り!

岡山県真庭市旧中和村
  2010年12月5日

津黒山に登って来ました
今日は 朝方に所用が有り また倉敷に用事が有る
寄り道は何処にしようかと思い巡らせ まだ未踏で短時間で登れる津黒山へ

津黒山は スキー場が有るので昔から知っていて 何時だったか何処かの帰りに 雪の無いゲレンデを見に寄った事が有る
また 2005年「若杉山」へ山スキーで登った時 正面に見えた津黒山へ山スキーで登りたいなと思った記憶も

9時頃出発 山陽道〜岡山道〜米子道を通り 湯原ICで下りて登山口へ
12時前に 登山口着
12時07分 同行していたカミさんに 「行って来ます」と言って出発 

麓の津黒集落から見た津黒山

大山 蒜山方向の ズームです  残念ながら黄砂の影響でボンヤリでした

これ

髭じじーの山便り!