fjrigjwwe9r2mt_entry:entry_text 久しぶりのブログ更新です。何人かの方から「最近ブログが更新されていませんね」と言われていました。かつて、クラスの子どもから「先生、最近学級通信出てないね」って言われたことがありましたが、それとおんなじですわ。今日はこれを書こうと思いつつ 「明日書こう」 と寝てしまっていました。そういう時は結局翌日も書かないままになります。書こうと思った時にすぐに書くことが大事です。これが学級通信を続けていく秘訣です。そんなふうに人にはえらそうに言いつつ、自分も書けないのです、トホホホ。 前回、金沢でのことを書いてからもいろいろな出来事がありました。佐賀県伊万里市での高校の先生相手に話をしたことや、「のじぎく兵庫大会」(全国障害者スポーツ大会)での大矢勇気さんの優勝(スラローム・大会新記録)と準優勝(車いす100m・記録は昨年より10秒短縮) それから京都府福知山市や大分県九重町に行った事や、人間ドッグの報告に、島根県松江での講演会の事など、それに最近のいじめ等の暗いニュースなど書きたいことはたくさんありましたが、ノビノビで今日まで来てしまいました。 毎日、私のHPを開いてブログを見て下さっていた方、体の事を心配して下さっていた方、ホントすみませんでした。私のサボりでした。 今日21日は、月に一回の元気塾でした。33名の若い先生たちと今日も元気に勉強しました。今日は 「授業の腕をあげる指導案の書き方」 ということで研修しましたが、若い先生方の熱気が伝わってきて、つい私も熱くなって語ってしまいました。ちょっと熱くなりすぎたかなと反省もしています。でも若い先生に言いたいです。絶対に研究授業は自分から手を挙げてするのですよ。授業のうまい先生にならないとだめですよ、って・・・。 今回は、その研修の前に、西宮・鳴尾北小学校の矢野沙央里先生(3年目)の 「へたれ卒業」 という実践報告がありましたが、矢野学級のドラマに目頭があつくなってしまいました。ええ先生になってきたなって感心しながら聞いていました。 教師は、やっぱり真剣勝負ですね。 「 しんどいことしたらええことあるで 」(松田満先生)
fjrigjwwe9r2mt_entry:entry_text_more
|