« 前のエントリー | Main | 次のエントリー » | TrackBack |


2010年2月19日
里帰り講演
fjrigjwwe9r2mt_entry:entry_text

19日、兵庫県北部の豊岡市出石(いずし)町の弘道小学校での講演でした.
出石町は私が生まれた所です。ここで1歳まで過ごし、その後大阪に移りました。
夏休みになるといつも出石に帰り、おばあちゃんの家で2週間ほど過ごしていました。
すぐ近所にあった弘道小学校もその遊び場の一つでした。
そして、この弘道小学校は、私の父と母が出会った場所でもあります。
そうなのです、2人はここで出会い、職場結婚し私たち姉弟が生まれたのです。
 
そんな懐かしい場所への里帰り講演でした。
弘道小学校は、昔の場所から山際に移転しモダンな校舎に生まれ変わっていました。
校長室に通され、校長先生から名刺を渡され・・・
「この名前に覚えはありますか? 私の実家は材木町の端っこにあった駄菓子屋です。
 仲島さんのおばあちゃんの家と同じ通りでしたよ」
「えっ、あの駄菓子屋さんですか!あのお店で私はどれだけお菓子を買ったことか
 どれだけアイスや飲み物を買ったことか・・・あーーーあのお店だったんですね」
「きっと何度か一緒に遊んでいますよ」
「すぐ横の神社で、遊んだんでしょうね・・・・わぁなんか思い出してきましたよ」
 
弘道小学校は、「弘道館」という昔からの伝統のある学校なので、歴史的なものも
たくさん残っているのですが、
「仲島さんに見てほしいものがあります」 と言われ案内されたのが
弘道小学校の昭和28年制作の校舎模型です。ガラス箱に入った1.5m×1.5mほどの
大きな校舎模型です。なかなか精巧にできています。
「そこを見てください。制作者の名前です。4人書いてあるでしょ」
ナントそこに 「仲島正雄」 の文字です。
そう父の名前です。しかもその字体は父のものでした。
父の若かりし頃の作品がまだ残っていたのです。
 
講演が終わってから、一人のおばあさんが来られ
「私は若い時、お父さんともお母さんとも同じ学校で働いていたんですよ。
 講演会の案内の『仲島』の文字を見て、もしかしたら・・・と思って学校に来ました。
 すばらしい講演に感動しましたよ。やっぱりお父さんの息子さんやなって思いましたよ。
 本当にありがとうございました」
 
 
帰りに、父のお墓に寄ってそんな報告もしました。
 
父のお墓は、実は今の弘道小学校の裏山にあります。
そして弘道小学校の方を向いて建っているのです。
 
父が亡くなってもうすぐ2年、少しは親孝行ができたでしょうか。
 
 

fjrigjwwe9r2mt_entry:entry_text_more
Posted by naka602 at 20:37 | TrackBack (0)
TrackBack

この記事へトラックバックするには、このURLをお使いください:
https://www.bbweb-arena.com/trackback.asp?entry_id=105871