« 前のエントリー | Main | 次のエントリー » | TrackBack |
2020年4月19日 |
沖縄フェア |
沖縄の言葉に「イチャリバチョーデー(一度出会ったら皆兄弟)」「ゆいまーる(助け合い・一緒に頑張ろう)」というのがありますが、本当に沖縄の人ってそうなんだなと実感しています。 ここ1カ月、1週間ごとに沖縄から宅急便が届いています。 伊江村の金城さんから、那覇市の神谷さんから、南風原町の岡さんから そして名護市の渡久地さんから。 宅急便の段ボールの中には、4人とも同じようなものが詰められていました。 4人とも沖縄特産の食材いろいろ、お菓子いろいろ、お酒いろいろなのです。 ホントみんな同じなのです(笑) なんでみんな同じなの? 偶然の一致? ホンマびっくりです。 非常事態宣言が出た兵庫県に住んでいる私を、 そして沖縄大好き人間の私を、 元気づけようと沖縄特産を送ってくださったのだと思います。 それも一つの品物だけでなく、いろいろです(笑) 4人の分をリビングに広げると、まさに「沖縄フェア」です(笑) 仲島先生はこれもこれも好きだろうし、あれも味わってもらいたい。 いっぱい食べて元気を出してもらいたい。 そんな4人の気持ちが段ボールに詰まっているような気がしました。 沖縄の別々の場所に住んでいる別々の人が「同じ気持ち」「同じ内容」で 「1週間ごと」に送られてくるのです。まるで打合せをしたかのように。 ホンマ驚きと感動と感謝の気持ちでいっぱいです。 「イチャリバチョーデー」「ゆいまーる」は本当なのです。 沖縄の人ってホンマ優しいです。ホンマ温かいです。 ますます沖縄が好きになってしまいます。 そんな沖縄へ行ける日はいつになるのでしょう。 おしゃべりの私が、会話好きの私が 今、一日でしゃべる人は家族以外にはほとんどいません。 家族以外は歯医者さんとしゃべるくらいです(笑) そんな中ですが昨日の昼食は、アツアツのご飯に「油みそ」をつけて食べ、 おやつには沖縄スナック(見たことのないもの)を食べ、夜は「沖縄そば」 と「じゅ~し~」と「オリオンビール」で元気の補給をしました(笑) 仕事はキャンセル続きで不安もありますが、私は元気です(笑) これでまた頑張れます。 |
Posted by naka602 at 09:06
| TrackBack (0)
|
TrackBack |
この記事へトラックバックするには、このURLをお使いください: |