中島 真志のホームページ  Nakajiparkへようこそ

トップページ

決済システム・ニュース

著書(My Books)

論文(Selected Papers)

略歴(My Profile)

決済関係リンク(My Links)











エッセイ (Selected Essays)

タイトル   内容 掲載誌  本文へのリンク 
 【書評】
 「外為決済とCLS銀行」
 by 富田秀夫
 トムソン・ロイター・マーケッツ社長の富田秀夫氏による『外為決済とCLS銀行』の書評です。
 本書の内容をコンパクトにまとめて頂いたうえで、「すべてシリーズ」とともに、一読を薦めて頂いており、とてもよい書評となっています。
「金融財政事情」
2016年4月25日 
 本文
【書評】木下信行著
 『決済から金融を考える』 
木下信行氏の書かれた「決済を切り口に金融を考えていくべき」という本の書評です。  『季刊 個人金融 2015年秋号』   本文

【書評】 島村高嘉著 『戦後歴代日本銀行総裁とその時代』

 島村高嘉氏の書かれた歴代日本銀行総裁についての本についての書評です。日本金融学会の学会誌に掲載されました。  『金融経済研究』第37号、2015年3月 本文 
 「中島真志ゼミ自慢」
    by 三須 翔太

 中島ゼミの活動内容について、三須君(4年・ゼミ幹事)がまとめてくれました。いい感じに仕上がっています。  「麗澤マガジン」
  2014年1月15日号」
 本文
 「決済 つれづれなるままに 3」  リーマンショックの危機を鎮静化:
 世界を救ったCCP!?
「金融ジャーナル」
2010年10月号 
 本文
 「決済 つれづれなるままに 2」  バーゼル銀行監督委員会:
 実はBISの中核組織ではなかった?
 「金融ジャーナル」
2010年9月号
 本文
 「決済 つれづれなるままに 1」  決済システムのRTGS化:
 マージャンで説明すると・・・・
 「金融ジャーナル」
2010年8月号
 本文
 「日銀グランプリ」への挑戦を通じて得たもの
    by 武内 瑛紀
 ゼミの学生が日銀グランプリで「最優秀賞」を受賞した感想について書いたものです。 「麗澤教育」
2011年4月号 
本文 
 「教師冥利」  ゼミ生の社会での活躍ぶりを聞いたり、ゼミの活動を通じた成長ぶりなどを確認する瞬間が、教師冥利につきるときです。  「麗澤大学NEWS」No85
2009年10月13日号
 本文