« 2011年12月 | Main | 2012年2月 »


2012年1月29日
タイガース新人 伊藤和雄投手
fjrigjwwe9r2mt_entry:entry_text

今年のタイガースのドラフトでは
1位指名の伊藤隼太外野手(慶応大)には、もちろん期待していますが、
2位指名の歳内宏明投手(聖光学院高校)にも期待しています。
なんせ歳内くんは、地元尼崎市出身です。尼崎市立小園中学校卒業です。
尼の子です。がんばってほしいです。
 
そんな中、
今日新たに、もう一人、応援する選手が出てきました。
 
ドラフト4位 伊藤和雄投手 背番号17 (東京国際大学)です。
新人ピッチャーですが、和田監督の評価も高く、沖縄の1軍キャンプにも
行くことになりました。
伊藤投手は、高校時代は無名でしたが、大学時代にあの古葉監督に出会い、
才能が開花し、東京国際大学からは、初のドラフト指名でした。
・・・と・・ここまでは、私も知っていました。
 
ところが・・・・・なんとナント・・・・・
今日、講演で、埼玉県小川町に行ったのですが、
小川町の人から聞きました。
 
「タイガースファンの仲島先生、ご存知でしたか? ドラフト4位の伊藤和雄は
 我が小川町の出身なのですよ。小川東中学校の卒業です。我が町からの
 初のプロ野球選手です。どうか応援してやってくださいね」
「えっ、あの伊藤投手が・・・この町の子だったのですか。全然知りませんでしたわ。
 もちろん、応援します。めちゃくちゃ応援しますよ。任せておいてください」
 
埼玉県小川町・・・・・池袋から急行電車で1時間10分、自然が豊かな山あいの
素敵な町です。和紙づくりが有名で、武蔵の小京都とも呼ばれています。
そんな町からのプロ野球選手の誕生に、みなさん期待しておられます。
 
「がんばれ伊藤和雄!」  (伊藤)隼太に負けるな! 
 
 
今週からプロ野球も、いよいよキャンプインです。
      今シーズンも楽しみです。 がんばれタイガース!  がんばれ狩野!
    
         (※タイガースは、新ユニホームらしいですよ)
 
 
 
 

続きを読む...
Posted by naka602 at 00:03 | TrackBack (0)


2012年1月21日
あの子のために授業をつくる
fjrigjwwe9r2mt_entry:entry_text

今日の元気塾は、
「教師の哲学」 「授業づくりの哲学」 を持とう! そんな内容でした。
最初は、ハウツー本に頼ったり、人のマネをするもの大事だけど、そこから自分なりの
ものを生み出していってほしい、ぶれない自分の軸を確立していってほしい、
そんなメッセージの元気塾でした。
 
私が若い頃に影響を受けた授業や先生方のこと、TOSS(法則化運動)のこと等を
例に出しながら、仲島の授業哲学について、いろいろ話していきました。
「あの子の目を輝かせたい」 「あの子のための授業」・・・・・これが仲島流。
 
「全員」を見ているというのは、実は誰も見ていないのと同じ。
「あの子」を見るから、そのまわりの子も見えてくる。
1時間の授業で「全員」を変えることは難しい。
でも「あの子」だけなら、変えることが出来るかもしれない。そして「あの子」のまわりも
一緒に変わっていくかもしれない。その1時間で「全員」を変えることができなくても、
今日は「あの子」、明日は「この子」、明後日は「あいつ」・・・・・・・・・、その繰り返しを
1年間していけば、クラスの全員が見えるようになる。全員が輝いていくようになる。
それが担任の授業である。 そう思うのです。
 
今日の元気塾も、「あの子の目を輝かせたい」 「あの子を泣かせたい」(笑)
そう思って計画しました。
「あの子」とは誰か? それは私の教え子の「上舩津暢子(カミフナツノブコ)」です。
カミフナツ(29歳)は、現在、愛知県の高校の教師です。
4年前、単身で愛知県に行ってしまいました。(教採が兵庫県× 愛知県○)
その行く直前の3月の元気塾に来てくれたのですが、それ以来4年ぶりに、今回の
元気塾に参加するという連絡を受けていたのです。
愛知県から、わざわざ西宮まで来て、4年ぶりに参加してくれるのだったら、
何かしてやろうと思い、今回の元気塾の最後の20分はカミフナツバージョンの内容に
しようと思ったのです。カミフナツが初めての高校3年担任で卒業式を迎えた時の感動
エピソードを、みんなに紹介してやろう。
(その内容は、このブログの2010年6月2日に書いてある文です)
これを読んだら、カミフナツはきっと泣くだろうな。あいつを泣かしてやろう。そう考えて
カミフナツが当時好きだった森山直太郎の「桜」を探して、i-Podに入れてBGMもつくり
ました。そして前夜にBGMにあわせて読む練習をしました。
するとナント、不覚にも練習しながら私が泣いてしまいました(笑)
ええ文や、ええ曲や・・・・・夜中に、私一人、涙ですわ(笑)
 
 
そして、元気塾当日はどうなったか? 
最後の20分、「桜」のBGMをかけて、「カミフナツの文」を読みました。
突然、自分の過去のエピソードを言われて、カミフナツはびっくりした顔になりました。
そして、しばらくすると、カミフナツの目から涙が流れてきました。
私の目の前で泣いていました。
・・・・・ヤッター、泣きよった(笑) やっぱり泣いたわあいつ、・・・・・・大成功や(笑) 
 
 
元気塾が終わったあとの感想ですが、
カミフナツは、「今度の卒業式も頑張る!」 って書いていました。
                                 シメシメ・・・・(笑)
他の参加者も書いてくれていました。
「最後の話に感動しました。私もあんな教師になりたいと思いました」
                                 シメシメ・・・・(笑)
 
今日の元気塾の授業は、成功かな(笑)
 
 
 
 
 
 

続きを読む...
Posted by naka602 at 23:55 | TrackBack (0)


2012年1月17日
最後だとわかっていたなら
fjrigjwwe9r2mt_entry:entry_text


阪神大震災・・・あれから17年。
         1月17日、5時46分 黙とう。 
今年も涙はかれませんでした。
 
 
 
  〜最後だとわかっていたなら〜
          作・ ノーマ・コーネット・マレック
          訳・ 佐川 睦
 
あなたが眠りにつくのを見るのが 
最後だとわかっていたら
わたしは もっとちゃんとカバーをかけて 
神様にその魂を守ってくださるように
祈っただろう
 
   あなたがドアを出て行くのを見るのが
   最後だとわかっていたら
   わたしは あなたを抱きしめて キスをして
   そしてまたもう一度呼び寄せて
   抱きしめただろう
 
あなたが喜びに満ちた声をあげるのを聞くのが
最後だとわかっていたら
わたしは その一部始終をビデオにとって
毎日繰り返し見ただろう
 
   あなたは言わなくても
   わかってくれていたかもしれないけれど
   最後だとわかっていたら
   一言だけでもいい・・・「あなたを愛している」と
   わたしは 伝えただろう
 
たしかにいつも明日はやってくる
でももしそれがわたしの勘違いで
今日で全てが終わるのだとしたら、
わたしは 今日
どんなにあなたを愛しているか 伝えたい
 
   そして わたしたちは 忘れないようにしたい
   若い人にも 年老いた人にも
   明日は誰にも約束されていないのだということを
   愛する人を抱きしめられるのは
   今日が最後になるかもしれないことを
 
明日が来るのを待っているなら
今日でもいいはず
もし明日が来ないとしたら
あなたは今日を後悔するだろうから
 
   微笑みや 抱擁や キスをするための
   ほんのちょっとの時間を
   どうして惜しんだのかと
   忙しさを理由に
   その人の最後の願いとなってしまったことを
   どうして してあげられなかったのかと
 
だから 今日
あなたの大切な人たちを
しっかりと抱きしめよう
そして その人を愛していること
いつまでも
いつまでも大切な存在だということを
そっと伝えよう
 
   「ごめんね」 や 「許してね」 や
   「ありがとう」 や 「気にしないで」 を
   伝える時を持とう
   そうすれば もし明日が来ないとしても
   あなたは今日を後悔しないだろうから
 
 
 

続きを読む...
Posted by naka602 at 21:05 | TrackBack (0)


2012年1月13日
新年のスタートは、舌好調
fjrigjwwe9r2mt_entry:entry_text

2012年の仕事始めは、6日の兵庫県多可町の若手教師研修でしたが、
新年のスタートは舌好調でした(笑)
 
運動選手も、長い間休んでしまうと、元の動きが出来るまでに、時間がかかります。
私の喉と舌も同じことで、長い間休んでしまうと、うまく動いてくれないのです。
私のシーズンオフは4月なのですが、5月の頃の講演では、喉が痛くなることが多いし、
舌がうまく回ってくれません。でもだんだん慣れてくる7月頃には、毎日講演が続いても、
喉は全然痛くならないし、舌もよく回ってマシンガントークが出来るようになります(笑)
 
冬休みは小さなシーズンオフです。今年も10日間休みました。だからちょっと心配でし
た。実は、昨年も一昨年も仕事始めの時は、喉がとっても痛くなったのです。
今年の仕事初めの多可町の講演は2時間です。さあどうかな、と心配していたのですが、
話し始めて、なんと5分で喉がかれてきたのです。(あっどうしよう)
机の上に、水はないし(教員の研修会では、水の用意のないことが時々あります)
どうしようと思いながら、話していくと、だんだん喉があったまってきました(運動と一緒)
そして半分の1時間を過ぎたころには、もう12月の喉に戻っていて、舌好調です(笑)
新年早々、マシンガントークが出来ました。
 
昨日の、西宮市保育士研修の2時間も、マシンガントークが出来ました。舌好調!
そして今日の大阪・吹田の先生の研修も、めちゃマシンガントークでした。
普通の人なら120分の内容を、90分でしゃべるのですから凄いマシンガンです(笑) 
そんなマシンガントークでも聞きとれるのですから、さすが大阪の先生たちですわ(笑)
 
でも明後日の岡山県の講演会では、ゆっくりとしゃべりたいと思っています(笑)
 
今年も舌好調で頑張ります!
 
 
 
※講演会で困ることの一つに、マイクの調子があります。
私のような早口では、クリアな音でないと聞き取りにくいのです。例えば、体育館などの
広い会場では、音響設備が悪いと、音がボワーンと響いてエコーのようになると、
とっても聞きにくいのです。また、話し手の私も自分の声が、体育館の上部のスピー
カーから、遅れて聞こえてくるので、しゃべりにくくなるのです。
講演をする者にとって、音響はすごく気になるんです。その点、今回の新年の講演は、
どこもマイクの調子がよかったので、気にならずにガンガンしゃべれました。
 
 
 
 
 
 
 

続きを読む...
Posted by naka602 at 21:44 | TrackBack (0)


2012年1月5日
応援に力が入ります
fjrigjwwe9r2mt_entry:entry_text

冬休みの高校スポーツの応援に力が入ります。
年末から年始にかけての高校スポーツの全国大会から目が離せません。
 
私が行った学校がけっこう出場しているのです。
私の講演を聞いてくれた生徒が、テレビの向こうでがんばっているのですから、
やっぱり応援に力が入りますわ。
 
★全国高校駅伝・・・・・・九州学院(熊本)男子  コザ高校(沖縄)男女
 
★バスケットウインターカップ・・・・・九州学院(熊本)男子
 
★花園での高校ラグビー・・・・・・コザ高校(沖縄)
 
★高校サッカー・・・・・ルーテル学院(熊本) 市立西宮高校(兵庫)
 
★春高バレ−・・・・・・熊本信愛女学院(熊本) 
 
2年前には、甲子園に、嘉手納高校(沖縄)と九州学院(熊本)が出場しましたし、
これは本当にうれしいことです。
 
 
生徒たちにたった1回話しただけですが、もうすっかり教え子気分です(笑)
ただし、高校生は、私のことはあんまり覚えていないかもしれませんけどね(笑)
 
でもうれしいです。ホンマ応援に力が入ります。
                       がんばれ高校生たち!
 
 
※サッカーの市立西宮は、残念ながら今日負けました。2−0とリードしていましたが、
 そこからの逆転負けでした。ホンマ惜しかったです。
 でも全国ベスト8です。 これは大健闘です。凄いことです。本当にお疲れさまでした。
 全国大会、残るは今日から始まる春高バレーです。11月に行った熊本信愛女学院の
 健闘を祈っています。
 それと講演には行っていませんが、息子の母校の市立尼崎高校も応援しています。
 
 
 
 
 

続きを読む...
Posted by naka602 at 14:07 | TrackBack (0)


2012年1月3日
努力が奇跡を生む
fjrigjwwe9r2mt_entry:entry_text

第90回 全国高校サッカー選手権
我が西宮の、西宮市立西宮高校 (通称 市西 イチニシ)が ベスト8に入りました。
 
テレビ中継のアナウンサーが言ってました。
「普通科のある公立高校が初出場でベスト8です!
 兵庫県大会で、前回の全国優勝の滝川二高を破り、この大会2回戦では、前々大会の
 全国優勝の山梨学院高を破り、今日は大阪の強豪近大付高を破り、ベスト8に入りまし
 た。大物食いの市立西宮高校の快進撃です!」
 
ホンマうれしいです。
市西は、ごくごく普通の公立高校です。当然サッカー部の生徒は西宮の子です。
滝川二高や山梨学院のように全国から有望な選手を集めているわけではありません。
そんな子たちが、全国の強豪校を次々に破っての全国ベスト8です。ホンマ凄いです。
私の教え子たちにも市西の卒業生がたくさんいます。街にも市西OBがいっぱいです。
現在、市西には、普通科とグローバルサイエンス科という理数系の学科がありますが、
進学もすばらしいです。文武両道の西宮の自慢の高校です。そうそう夏の甲子園の
開会式でプラカードを持っているのも市西の女生徒です。
 
そんな市西に、私は、ここのところ5年連続で高校3年生に講演しているのです。
今年度も12月の中旬、つい2週間前、私は市西に行ってきたところです。
このサッカー部の生徒も含め、3年生全員に講演をしてきました。
いろんな話をしましたが、最後に、
  人生には「壁」が立ちはだかることもあるけど、あきらめずに頑張れば、
  その「壁」は、やがて「扉」になるんだ。 さあその一歩を踏み出そう!
そんな話をしました。
 
サッカー部の子たちは、今、その扉を開いているのですね。ホンマうれしいです。
大路監督が、「かつては県ベスト8を狙っていた学校が、今や全国ベスト8です」
と興奮して話されていましたが、市西サッカー部の合言葉は
 「 努力が奇跡を生む 」 です。
今日の会場でも、この横断幕が誇らしげに風に揺れていました。
 
がんばれイチニシ! 「努力が奇跡を生む」   ・・・・・国立に奇跡を起こせ!
 
 
 
 
※全国高校サッカー選手権の豆知識
今でこそ、この全国大会は東京で開催されていますが、これは1976年からのことで
それ以前は、なんと我が西宮市で開催されていたのです。私の自宅から徒歩5分の
西宮球技場が主会場でした。
ベテランの人はわかると思いますが、人気アニメ 「赤き血のイレブン」のモデルになった
浦和南高・永井が活躍したのは、この西宮球技場でした。
 
 

続きを読む...
Posted by naka602 at 21:59 | TrackBack (0)


2012年1月1日
2012年 「健康に過ごす」
fjrigjwwe9r2mt_entry:entry_text


2012年 あけましておめでとうございます。
                  新しい年のスタートです。
 
以前、宝塚に住んでいた時は、カウントダウンの頃には、家の周りから
除夜の鐘が聞こえてきていました。
今の西宮の我が家からは、除夜の鐘は聞こえません。そのかわりに、
大阪のユニバーサルスタジオ(USJ)の新年の花火の音が聞こえるのです。
すごいきれいな花火が新年を祝っています。とてもきれいです。
 
でも、歳をとってくると・・・・やはり除夜の鐘の方がいいなあって思ってしまいます。
 
今年の6月に56歳になります。
50代の半ばにもなると、こんなCMが気になってしまいます。
養命酒のCMです。「男性は8の倍数の時に気をつけないといけません」 って。
8の倍数・・・・56歳・・・・今年なんや  って気になります。
辞めて7年間、おかげさまでずっと健康に過ごすことができました。
だからこそ、なんだかこのCMが気になるのです。困ったもんですわ(笑)
ということで(笑)・・・・・
 
今年の目標は、『健康に過ごす』 です。
体に十分気をつけて、元気に2012年を過ごせるように
頑張りたいと思います。
   「元気が一番!」 「笑顔が一番!」
 
   本年もどうぞよろしくお願いします。
            
            2012年1月1日  仲島 正教
 
 
 
 

続きを読む...
Posted by naka602 at 00:58 | TrackBack (0)