« 2019年8月 | Main | 2019年6月 »


2019年7月23日
鳥谷スタメン
fjrigjwwe9r2mt_entry:entry_text
今日は久しぶりに甲子園に行ってきましたが、席についてふとスコアボードを見ると「7番鳥谷」が目に入りました。あっ・・トリタニや スタメンや! 思わず写真を撮りました。100日ぶりのスタメン復帰です。本当に嬉しかったです。ホンマ嬉し〜〜〜い。

実は心配していました。
もう鳥谷のスタメン復帰はないのではないかと・・・。
もしあるとしたら引退表明した後の最後の試合に、スタメンにして
甲子園の最後の雄姿にするという計らいしかないかと・・。

でも今日は正真正銘のスタメン。
するとすぐに守備機会が訪れ、難なくさばくし、次はファインプレーも
しました。やはり守備には安定感があります。ピカイチや!
打っては2安打。それも得点につながりました。

まだまだいけるぞ鳥谷!
頑張れ〜〜鳥谷!
ず〜っとずっと応援しているぞ!


今夜はそんな嬉しい試合でしたが、
せっかく勝てる試合を
いつもの通りにドリスが台無しにしました。
9回の表、4万五千人が心配していたことが現実になりました。
やっぱり・・・
あ〜〜あ・・前の試合と同じことの繰り返しでした。
今夜は8時半に終わる予定がまさかの10時半終了になりました。


でも今夜は鳥谷スタメンでよかったことにしましょう。
よかったよかった。
※でもオマケ・・大山もええ加減にせい!



続きを読む...
Posted by naka602 at 23:52 | TrackBack (0)


2019年7月15日
突然のハッピーバースデイ〜♪♪
fjrigjwwe9r2mt_entry:entry_text
土曜日、滋賀県大津市での講演会の出来事です。私の講演も終わり、最後に会長さんからのお礼の挨拶がありました。「今日は素晴らしい講演をありがとうございました。実は私事ですが、今日は私の誕生日です。自分の誕生日にこんな素敵な講演が聴けて幸せです。ありがとうございました」・と・・・・

えっ、今日が誕生日ですって・・・
私は思わず手元にあったタブレットをONにしました。
するとスピーカーから音楽が流れ出しました。
ハッピーバースデイ〜ツゥ〜ユ〜♪ハッピーバースデイ〜ツゥ〜ユ〜♪
そして会場は大合唱、そして大きな拍手です・・・・
突然の音楽と歌声に、会長さんはビックリしながらも、満面の笑みで
「みんさん、ありがとうございました!」
そして講演会は無事に終了しました。


あとで訊かれました。
「仲島先生は会長さんが誕生日だということを知っていたのですか?」
「いえいえ全然知りませんでした」
「じゃあ、なぜタイミングよく音楽が・・・?」
「それは偶然なんです。タブレットにたまたま入っていたので・・」


そう、偶然なのです今回は。
でも3週間前は偶然ではありませんでした。
計画的でした(笑)

6月の中旬、神戸市唐櫃中学校であった校区人権研修会のことです。
唐櫃中の校長先生と4月に打合せをした時に、校長先生がボソッと
「この日は私の誕生日です」とつぶやいたのを私は逃しませんでした(笑)

研修会のはじめに校長先生の挨拶と講師紹介がありました。
「では仲島先生よろしくお願いします」
で私にマイクがわたったので、私の第一声は
「さあ、みなさん立ってください。今日は校長先生の誕生日です!」
そういうと100名ほどの先生たちが拍手をしながら立ち上がりました。
すかさずタブレットをONにすると曲が流れ出しました♪
ハッピーバースデイ〜ツゥ〜ユ〜♪ハッピーバースデイ〜ツゥ〜ユ〜♪
100名の大合唱です(笑)
事前打合せなんかしていません。会場の先生方も何事や?と思いつつ
すぐに察知して大合唱をしてくれました(笑)
スタンディングオベーションで、誕生日の歌のお祝いに
校長先生も照れておられました。
大成功〜〜〜!
いい雰囲気で人権研修会が始まりました。


実はもうひとつオマケがありました。
研修会終了後、今度は隣りの大池中学校の校長先生が終わりの挨拶を
されたのですが、その話の最後に
「実はうちの学校にも誕生日の先生がいるんです。○○先生です、立って」
すると、わぁ〜と歓声とともにスタンディングオベーションです。
すかさず私はタブレットをONにしました。
ハッピーバースデイ〜ツゥ〜ユ〜♪ハッピーバースデイ〜ツゥ〜ユ〜♪

この偶然には、私もビックリです。
その校長先生は、先生たちの誕生日はいつもチェックしているそうです。
ホント素敵な校長先生ですね。

ハッピーバースデイ〜ツゥ〜ユ〜♪ハッピーバースデイ〜ツゥ〜ユ〜♪
ハッピーバースデイ〜ディア○○先生〜ハッピーバースデイ〜ツゥ〜ユ〜♪


いい研修会でした(笑)


続きを読む...
Posted by naka602 at 20:43 | TrackBack (0)


2019年7月5日
愛車18年目へ
fjrigjwwe9r2mt_entry:entry_text
愛車ホンダCR−Vの車検も無事に終わりました。なんと18年目のシーズンに入ります。整備工場の人にも「大事に乗っていますね。まだまだきれいですね。ワックスもかかっていますね」とほめていただきました。車庫に戻ってきたので、タイヤにもワックスをかけました(笑)

なぜこんなに乗れるのかと言えば、それは距離をそんなに走っていないからです。
買って3年ほどは、仕事でもよく使っていましたが、この仕事になってからは、
ほぼ公共交通機関を使いますので、年間3000kmほどしか走らないので
エンジンに負担がかからず長持ちしているということです。現在87000km
でも窓の開閉、ドアミラーの開閉はよく使うので、ここだけガタがきています。
ドアミラーは開いたままです。閉じません(笑)

7,8年目ぐらいからは整備工場の人にも「もうすぐ買い替えますね」と
言っていましたが、それから10年が経ちました(笑)
ここまできたら、とにかく車が悲鳴を上げるまでは乗ろうと思っています。

この車が私は大好きなんです。とっても気に入っています。
本田宗一郎が好きなので「ホンダ」の車が大好きです。
CR−Vはジープ型です。これがカッコイイのです。
ちょっと贅沢な「皮シート」はとても座りやすいのです。
天井が開く「サンルーフ」はとても気持ちがいいんです。
皮シートとサンルーフは、オプションで15万もかかりました。
「なんで皮にしないといけないの?これで応接セットが買えるのに・・」
「サンルーフなんかそんなに使わないよ」
と妻から文句も言われましたが、これだけ乗れば元もとれたでしょうね。
布シートだったらきっとボロボロになっていたでしょうが、皮シートは
今もしっかりしています。皮シートは凄いです。
春と秋にサンルーフを開けるとホント気持ちいいんです。
花見も紅葉も最高!

高齢者の交通事故のこともあるので、
70歳を越えてからの免許更新はしないつもりです。
あと数年です。
それまでCR−Vは持つかな。25年超えるからね。
がんばれCR−V!



※ちなみにこれまで乗ってきた車は
・三菱ギャラン(中古)・・初めての車。故障に泣かされました。
⇒日産マーチ・・初めての新車。一番自分らしい車でした。
⇒本田プレリュード(中古)・・ちょっとだけええカッコしました。
⇒本田アコード・三菱ミニカ(タイガース仕様)保育所時代は2台保有
⇒マツダフレンディ(屋根付き)・・キャンプにいっぱい行きました。
⇒そして本田CR−V です。
どれも思い出がいっぱい詰まっています。



続きを読む...
Posted by naka602 at 13:06 | TrackBack (0)


2019年7月1日
人間塾と綿毛塾
fjrigjwwe9r2mt_entry:entry_text
今年もあっという間に半年が過ぎ、7月に入りました。これは年齢とともに加速しますね(笑) 6月の終わりは「綿毛塾」で締めくくりました。綿毛塾とは、元小学校長だった谷本眞一先生の私塾です。私の例でいうと「元気塾」みたいなものです。

谷本眞一先生が退職後に開いた綿毛塾ですが、たくさんの先生方が
谷本先生の話を聞きに毎回集まってきます。
前回までは「林竹二」そして「東井義雄」シリーズで進んできましたが、
今回からは「吉田松陰」そして「論語」「大学」とテーマが新しくなりました。
私の「元気塾」を実践編とすれば、「綿毛塾」は理論編とでもいうのかもしれ
ません。大変勉強になり、とても面白いのです。
若い先生にもぜひ聞いてほしいのですが、もしかすると私の年齢だからこそ
面白いといえるかもしれません。


実は
私はお金を払ってもう一つ「塾」に行って勉強しています。
「人間塾」といって、仲野好重先生(元大学教授)の主宰の塾です。
これがまた面白いのです。年5回シリーズですが、歴史上の人物を例に
挙げながら「人間とは」「生き方とは」を考える講座なのです。
今回「綿毛塾」で取り上げた「吉田松陰」を「人間塾」でも4年前に
取り上げて勉強しました。谷本流と仲野流の「吉田松陰」を聞くことが
出来、大変勉強になりました。吉田松陰はいいですね〜〜。
実は「論語」もどちらでもやっているのです。
「見義不為無勇」 高校の時はよくわからなかったことが今は心に響きます。

今週7日夜の人間塾のテーマは「人生の意味を再発見する〜心理学と哲学を
融合させた実存分析家ヴィクター・フランクルに学ぶ〜」
とっても楽しみです。

と、その前、5日午前には、同じく仲野好重先生の心理学勉強会の
「リザボワール」があります。
「リザボワール」の意味は「宝箱。心を開けると宝物が出てくる」
その名の通り、毎回ワクワクする素敵な心理学勉強会なのです。
「リザボワール」は月に1回です。

ここ1週間は「綿毛塾」「人間塾」「リザボワール」と続く
私の「充電週間」なのです。

今さらですが(笑)、勉強するって楽しいもんですね。



続きを読む...
Posted by naka602 at 00:13 | TrackBack (0)