2007年6月28日 |
ヒメヒオウギズイセン |
梅雨にはいるとジメジメした感じで、カラッとした夏晴れの日が待ち遠しく思うこともありますが、しとしと降る雨の中で見る風景がしみじみとしみいることもあります。 |
Posted by hanasora at 21:56
| Comments (0)
| TrackBack (0)
|
2007年6月25日 |
クチナシ |
梅雨の前後に咲く木の花には白い花が多くみられます。 |
Posted by hanasora at 21:00
| Comments (0)
| TrackBack (0)
|
2007年6月20日 |
ユリ |
梅雨入りが迫ってきました。その前に一段と暑さが増しています。 |
Posted by hanasora at 22:50
| Comments (0)
| TrackBack (0)
|
2007年6月15日 |
タイザンボク |
日本の木だと思われている外来種はたくさんあります。 |
Posted by hanasora at 21:17
| Comments (0)
| TrackBack (0)
|
2007年6月12日 |
アカバナヤマアジサイ |
そろそろ梅雨入りする時季になりました。ハナショウブとともにアジサイも見ごろを迎えています。 |
Posted by hanasora at 20:12
| Comments (0)
| TrackBack (0)
|
2007年6月9日 |
ツユクサ |
初夏は日中はかなり暑くなりますが、朝夕は空気がひんやり感じられることもあります。 |
Posted by hanasora at 21:55
| Comments (0)
| TrackBack (0)
|
2007年6月5日 |
スジグロシロチョウ |
西日本ではすでに真夏日を記録しています。本格的な夏の少し前、初夏です。 |
Posted by hanasora at 22:47
| Comments (0)
| TrackBack (0)
|