T2Sへの移行計画が修正
2013年4月に、T2Sへの移行が修正された。従来は、3つの移行時期(migration wave)に分けて行うこととされていたが、これが4つの移行時期(four-wave solution)に変更された。
第1陣の移行については、時期(2015年6月)と対象CSD(5つ)ともに変更がないが、移行の終了時期については、従来の2016年11月から2017年2月に3カ月先延ばしされた。第4陣には、6つのCSDが含まれており、これらのCSDの移行対応の遅れに配慮したことによるものとみられる。
各移行時期と対象となるCSDは以下の通りである。
移行時期
|
CSD
の数
|
対象CSD
|
第1陣
(2015年6月)
|
5
|
BOGS(ギリシャ)
モンテ・ティトリ(イタリア)
マルタ証券取引所(マルタ)
ルーマニアCSD(ルーマニア)
SIX SIS(スイス)
|
第2陣
(2016年3月)
|
5
|
NBB-SSS(ベルギー)
ユーロクリア・ベルギー(ベルギー)
ユーロクリア・フランス(フランス)
ユーロクリア・オランダ(オランダ)
インターボルサ(ポルトガル)
|
第3陣
(2016年9月)
|
6
|
クリアストリーム・バンキング(ドイツ)
OeKB(オーストリア)
VPセキュリティーズ(デンマーク)
KELER(ハンガリー)
VPルクス(ルクセンブルク)
ルクスCSD(ルクセンブルク)
|
第4陣
(2017年2月)
|
6
|
イベルクリア(スペイン)
ユーロクリア・フィンランド(フィンランド)
CDCP(スロバキア)
EVK(エストニア)
LCVPD(リトアニア)
KDD(スロベニア)
|
(注)当初、参加予定とされていたキプロス証券取引所が入っていないため、合計は22のCSDとなっている。
|