コリアンダー

畑の作物たち。

伊良部島ハーブベラ畑

美しい自然が豊かに残る宮古島・伊良部島も、
じつは、地下水の汚染という深刻な問題を抱えています。

そして、その汚染の最大の原因が、
島の面積の2/3を占める耕作地に多用される、
化学肥料に含まれる硝酸態窒素であるといわれます。

私たちはJAS認証を受けていないため
「有機栽培」とうたってはいませんが、
農業に携わった当初から、
化学肥料・農薬を使わない畑作りを心がけてきました。

でも、有機肥料であればいいというわけでもないのですね。
私たちが使ってきた、島産の牛糞堆肥も、
多用すれば余った硝酸態窒素が地下水に入り込み、
汚染源になるのは化学肥料と変わりはありません。

そんなことに今さら気づいた今日この頃。
堆肥はやめました。
そして、作物がどうしても肥料を求めるならば、それに応じて、
ほんのちょっぴり化学肥料も与えるでしょう(永田農法)。

「有機でなくちゃ・・・」というかたには、ごめんなさい。
私たちは、お応えできません。
今の時代、有機肥料が、必ずしも安心安全ではないと思うから。

有機とか無機とかじゃない、
大事なのは、安全であること。
環境にできるだけ負荷を与えないこと。
そして、何より作物がおいしかったり、香り高かったり、
作物自身と私たちの暮らしに、幸いをもたらすこと。だと思います。

ハーブってもともと、あまり肥料を必要としない、野生植物です。
だからこれまでも、最初の堆肥以外にはほとんど手をかけず、
ほぼ放任栽培でやってきました。
それが幸いしたのか?香り高いハーブが育っていると、自負しています。

南の島で、各種ハーブたちと出会って、植えてみて、
育ちきれないものは消えていき、
残ったものがつまり、この島の土と気候にあう、精選のハーブたち。

そして、いわゆるハーブ以外の野菜たちにも、
もっと力を入れていこうと思います。
まずは自給のため、そして微力ながら、求めてくださるかたたちのため。

今のところの畑は、下のようなラインナップ。
クリックするとそれぞれのページが開きます。

アイ アーティチョーク アロエベラ クミスクチン
月桃 コーンフラワー コモンセージ コリアンダー
サフラワー(紅花) 島大根 島人参 スイートバジル
スイートマジョラム スペアミント 接骨草 ツボクサ
ディル トウガラシ トマト ナスタチウム
パルダマ
(水前寺菜)
ビーツ ホーリーバジル
(トゥルシー)
ボタンボウフウ
ルッコラ レモングラス ローズマリー ローゼル